猫に関する質問

締切 質問No.6338

みぃ空海

みぃ空海
(退会)

回答数

2

ペットサポートのPS保険

ご教授ください。

他のサイトにて6/27に2ヶ月のオスねこちゃんをお迎えしました。
お母さん猫がのらちゃんで、お腹が大きくなっているところを保護されて自宅で出産したようです。
日曜日に病院へ連れていき、便に回虫がいたため、飲み薬とフロントラインの処置をしてもらいました。
また、目やにが出ていたため、ゲンタマイシンを処方してもらいました。
6/29の朝までは異常がなかったのですが、夕方顔を見たら、左目の結膜が充血していました。
結膜が目の右下に被さっており、左目が完全に開いていません。
ネットで色々調べてみたところ、結膜癒着ではないかと思っています。

目薬は1日2回、朝と夜にしています。目やにや涙が出ていたら拭いてます。
7/12にもう一度、便の検査のために病院へ行くのですが、その前に一度、目を診てもらったほうがいいのでしょうか?
目薬で様子をみて大丈夫でしょうか?

1107

ID:uv82xnrUPrs

2020年7月2日 15時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

たま姫

たま姫

大分県 女性

病院へ

病院に行った方がいいと思います。

12日が通院予定であったとしても1週間以上先ですし、

猫も、不自由だと思います。

予定になっていても病状によって対応するのが病院です。

2020年7月2日 16時43分

ID:wasVwagvrxY

みぃ空海
みぃ空海(退会)

お返事ありがとうございます。

本人は気にせず食欲もあり、先住猫たちと遊んでもらっているのですが、12日まで心配しているより、早めに受診したいと思います。

ありがとうございました。

2020年7月3日 10時42分
のす山田隊長

のす山田隊長

神奈川県 女性

足りないと思います。

病は、早め早めが長引かず後遺症も残らずに治る基本かと。
長引かせない、後遺症を残さないのは、猫さんのQOLも飼い主さんのお財布にも結果として優しいと思います。

目薬を1日二回と書かれておられますが目やにが少なかったからかな?病院からの指示でしょうか?
酷くなってしまった今は、二回じゃ回数が足りないのでは、ないかなと思います。
我が家は、4~5回と言われる事が多かったです。

診察時とは、状況が変わって悪化してしまったので早目の診察をおすすめいたします。

お目めが早くよくなりますように。

2020年7月2日 21時50分

ID:ro1nj15jiLc

みぃ空海
みぃ空海(退会)

お返事ありがとうございます。
1日2回というのは病院からの指示でした。

充血は引いたのですが、見ていて痛々しい感じがするので今日中に病院へ連れていきたいと思います。

ありがとうございました。

2020年7月3日 10時39分

関連する質問

関連する質問はありません

眼カテゴリとは

目の病気も色々とあります。予防方法であったり、病気の前兆のようなものを聞いてみるのも良いかと思います。他にも、結膜炎などで猫に点眼をしてあげないといけない状態になった際に猫にどうすれば上手に点眼してあげられるか、などのやり方を質問する場合もこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

点眼薬のうまいさし方

6歳の猫が原因不明の結膜損傷のケガをしま...

ZOZOマリン
ZOZOマリン - 2025/07/26
締切
回答

2

片目開きにくそう

先程様子を伺ったらちょっと片目が開きにく...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/26
締切
回答

2

目元が気になります

現在2匹のトライアル中なんですが、1匹の...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/20
締切
回答

4

目薬の上手な点し方ありますか

我が家のマルくんは、顔周辺を触られるのが...

退会者
退会者 - 2023/07/31
締切
回答

3

野良の子猫の目の怪我

猫は飼った事も触れ合った事もない初心者で...

aksn
aksn - 2023/06/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る