猫に関する質問

締切 質問No.658

てるてる

てるてる

埼玉県 その他
回答数

2

キャベツはOK?

犬用に鶏肉と煮たキャベツを、同居の生後3ヶ月の猫が食べます。食べさせても良いでしょうか?
また、猫の草(毛玉吐きの)は別に用意すべきでしょうか?

197
2008年8月7日 09時12分

みんなの回答

ネコMAX

ネコMAX

沖縄県 女性

てるてるさん、初めまして!

我が家の猫達の場合なんですが、レタスやセロリ、キャベツなど使おうと思って台所に置いて少し目を離しているとよく食べてるのを目撃します。

だけど、これといって体調が悪くなったりなどしていないので大丈夫だと思います。

2008年8月7日 12時58分
てるてる

てるてる

埼玉県 その他

ネコMAXさん、ご解答をありがとうございます。
食べさせても悪くはないというのは判りました。

猫ちゃんが食べているのは「生野菜」の状態ですよね?「生」の方が良いのでしょうか?
また、積極的に食べさせる方が良いのでしょうか?
お教えください。

2008年8月7日 14時12分
ネコMAX

ネコMAX

沖縄県 女性

ウチの子達の場合は、生でも食べるし調理されている物も食べたりします。

最近買ったネコちゃんの雑誌では、玉ねぎやニンニクなど食べて体に悪影響を及ぼす物でなければ、あげてもイイと書かれていましたよ。

あと、少しお話はそれるのですがガン予防のために生肉をあげるのも良いとも書かれていました。

2008年8月7日 19時57分
てるてる

てるてる

埼玉県 その他

ネコMAX さま
回答ありがとうございます。
我が家の猫からも感謝を。

2008年8月8日 09時12分

関連する質問

関連する質問はありません

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
受付中
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
受付中
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る