猫に関する質問

解決 質問No.6654

アッキー&モモ

アッキー&モモ

埼玉県 女性
回答数

2

窓に取り付けるハンモック

こんにちは!

窓に吸盤で取り付けるハンモック?ベッド?を購入するか悩んでいます。

吸盤が外れて、落ちてしまうことはないのでしょうか?

また、安全でオススメの商品がありましたら
教えてください♪

宜しくお願い致しますm(__)m

701

ID:gFx6FWrPD4U

2020年12月4日 09時36分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

都とボギー

都とボギー

広島県 男性

ハンモックは船乗りの為のベットだった

窓ガラスに吸盤は少々安全性には疑問と思います。
吸盤に接着剤でも塗っておけば大丈夫かもしれませんがそのままだといずれ外れます。
一時的にアッキー&モモさんのおもちゃ代わり(撮影用の小道具として)に使う程度と思った方が良いです。
窓際のハンモックは日当たりが良くて快適そうですが外れたら奈落の底に真っ逆さま・・かも
それよりも窓際にキャットウオークを作ったら如何でしょう?
それだったらカーテンも開け閉め出来るし、広めのキャットウオークなら猫ちゃんベットも置けるし花も花瓶も(危ねー)置けます。
我が家の2階の猫部屋(爺やも同室)には5カ所の窓に全てキャットウオークがあり、しかもつながっています。
朝は朝日が当たる東のキャットウオークで毛づくろい・お昼には南のキャットウオークでお昼寝・西のキャットウオークは1日中開け放っているので2階の屋根で運動会です。
猫ってキャットウオークとキャットタワーが大好きなんですよねー。
部屋がジャングルジム状態なので写真は添付しませんよー。
写真は窓際で日光浴中の子猫(2~3ヶ月)です。
長文と自慢でごめんなさい。

あ、そうそう・猫ちゃんは一回でもハンモックが外れて落ちたら2度と乗りませんから要注意です。

2020年12月4日 21時00分

ID:vdCYcZjvD.A

アッキー&モモ
アッキー&モモ

やはり、キャットタワーの方が安全ですよね!
吸盤タイプのハンモックは止めて、
キャットタワーを探してみます!

ありがとうございました?

2020年12月4日 21時16分

ご参考までに…

一度、頂き物のハンモックを試してみたことがあります。「5kgまで」となっていましたが、3kgのやんちゃ坊主が気に入って使っていたところ、案の定、吸盤がひとつ外れました。1mくらいの高さにしていましたが、念のため撤収しました(笑)。 お外を見せる、窓辺で日光浴させる、等の目的でしたら、キャットタワー、キャットウォーク、窓辺に置いた2〜3階建てのケージなどでカバーできるかと思います。2015年9月の画像です。

2020年12月5日 12時59分

ID:gNXvym.bTWY

アッキー&モモ

落ちましたか!!Σ(゜Д゜)
うちの4,5キロのヤンチャ坊主が使ったら、確実に落下しますね(._.)

お二人のご意見、本当に参考になりました!

キャットタワーを購入します!
ありがとうございました!

2020年12月5日 13時16分

関連する質問

関連する質問はありません

その他グッズカテゴリとは

猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

ペット用ノーマット使ってますか?

蚊の季節がやってきました。 さきほど窓...

締切
回答

3

ねこを飼われている方/飼われていた方にアドバイスをいただきたいです

私は授業の一環として、ねこを飼い始めたば...

しましま9号
しましま9号 - 2025/05/28
解決
回答

3

夏にエアコンが壊れた場合の対処法

はじめまして、猫ちゃんの暑さ対策について...

ねこねこ-55
ねこねこ-55 - 2024/08/04
締切
回答

2

暑さ

最近暑くなってきたので何かマットみたいな...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/07/06
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫...

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る