茶々の母ちゃん
140 /
2
やまなみ
(退会)
2
はじめまして。
少しでも安全にネコを外飼いできる方法がないか、皆様のお知恵を貸していただきたいです。
少し長くなりますが、まずはことの経緯を書かせてください。
先日、近所でノラの仔猫を発見しました。
その仔は、けっこう車通りの激しい道路の真ん中に平気で飛び出すのです。
車が怖くないらしく、危なくてなんども道路端に移動させても何度も真ん中に飛び出てしまって、
見ていてヒヤヒヤで放ってはおけなくなりました。
しかし、私の家は家族にひどいアレルギーの人間がいるので、毛のある動物は飼えないのです。
一時的に預かってもらえる先も思いつかず、
仔猫を前に悩んでいたところを、ご近所のご夫婦が声をかけてくださいました。
事情を説明したところ、「それならいったん家で預かる」と。
しかしもうご年配なので仔猫を飼うのは無理とのことで、私も里親探しを協力することをお伝えしました。
その日はお家の場所と連絡先だけを交換してわかれました。
お盆時で用事が立て込んでいたので2日後にお宅に伺うと、
庭先で2匹の仔猫が迎えてくれました。
どうも兄弟ネコのようで、奥さんいわく、一匹を拾った後すぐに居ついた仔だそうです。
ご年配の方なので<預かる>とおっしゃって下さった意味は、<庭先にご飯のお皿とお水を用意する>
という状況でした。
様子を見ていると、仔猫たちはお家の庭から、裏の駐車場(月極)までをテリトリーと考えているようでした。
仔猫たちは健康診断を受けさせて、今一生懸命、里親さんを探しているところです。
しかし、この状況では肝心の仔猫たちがふいにいなくなってしまったり、
駐車場での事故などが心配です。
しかし、ご年配の奥さんにあまりお願いするのも難しく・・・。
しかも昨日「実はネコはあまり好きではなくて、(私がお宅に伺えなかった)2日の間、イザとなったらどこかに捨ててこようかと思ってて」と言われてしまって。
優しい方なのですが、やはりネコが心底好きという感覚とは違うようで・・・。
もちろん、あまり好きでもない仔猫の世話をご好意でしてくださって優しい人間味のある方なのですが。
なるべく奥さんに負担をかけなく、かつ仔猫たちが少しでも安全になる方法はないでしょうか?
私もネコは大好きなのですが、家庭環境でネコを飼った経験が無いため、不安ばかりです。
長々とまとまらない文章ですみません。
アドバイスをお願いします。
初めまして!
犬は簡単なのに猫になるとどうしてももらい主さんが決まらないんですよね~(^^;)
本題ですが、色々な里親サイトに載せてみるのも1つの手ですよ!
あとは、お世話になった動物病院の方に事情を説明して里親募集のビラを貼らせてもらうとか。
それと、動物愛護団体に相談してみるとかですかね~。
7月に愛知支部が出来たようですよ(^^)
動物愛護団体 アークエンジェル
http://www.ark-angels.jp/
ネコMAXさん、ありがとうございます。
ネットの里親募集は、業者等恐ろしい話もあるようなので、
最終手段に考えています。
動物愛護団体は思いつきませんでした!
調べてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
ぷーこさん。
ありがとうございます。
ここの里親探しで出会いがあったのですか!
いいですね、掲示板を見たらやはりトラブルもあるようなので、
ちょっと迷っていますが、良い里親さんと出会えたのは本当におめでとうございます。
私も職場や知人のお店やらにポスター貼らしてもらっていますが、
反応はほとんどありません。
今は友人に、周りにあたってみてもらっているのの反応待ちな状態で、
これでダメなようならまずはこちらの里親掲示板を使わせてもらおうかと思います。
動物愛護団体は、一時保護をしてもらえないかな?と思ったのですが、
ちょっと調べてみましたが無理そうですね。
里親募集のスペースは貸してもらえるみたいですが。
ありがとうございました。
お互い良いご縁に恵まれますように・・・。
0
5
初めて応募し、譲ってくれる方が決まりましたが、なかなか受け渡しができません。 約束を取り付けても、直前で延期されます。 2度延期になっています。ご自宅まで取りに伺う(車で片道2時間以上かかります)ことや、時間をずらす等々、お伝えしたのですが取り合って貰えませんでした...
4
以前、お猫の保護について質問した者です いくつかの、回答を頂きましてその中の一つに里親募集をかけては?と進言もあり、別サイトですが募集をしましたら 里親希望の方から、メッセージが来て引き取れたらと お話がありました ですが、この方が信頼のおける方かどうか...
2
子猫が迷い込んで来ました。生後1〜2ヶ月のキジと三毛猫です。我家には先住猫が2匹いるため飼えません。 しかし、目の前の小さな命を助けたいのです。里親募集のやり方が分かりませんので、どなたかやり方を教えて下さる方はいらっしゃいませんか?
1
猫を外で遊ばせてあげたいと考えている人や、元々外飼いだったけど室内飼いにしてあげたい、完全室内だと可哀想だから半外飼いにしたいけどリスクを確認しておきたい、たまに外に出してあげたいから散歩をさせる為のリードが欲しいけどオススメってあるのかな?など散歩や外飼いについての質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
5
4
1
1
1
3
1