猫に関する質問

解決 質問No.6713

+たまちゃん

+たまちゃん
(退会)

回答数

1

猫がだしの素を少し舐めてしまいましま

一歳と5ヶ月、5kgの雌猫です
今、台所の台の上に上がって来て顆粒のだしの素を舐めてしまいました。台の上に登った目の前にちょうどだしの素があり本当に1秒くらいで鼻をつけてしまいました。すぐに離したのでだしの素自体を舐めてはいないと思いますが鼻をつけていたのでびしょ濡れの鼻についただしの素ぶんは舐めました。
フリーズドライのささみをお湯に入れるとガブガブ飲んでくれるのですぐにそうしてお湯を飲ませました。

その後すぐトイレに行って大きい方が出たのでよくあるトイレハイが始まったのですが本当にトイレハイかだしの素舐めてハイになったのかわかりません。
鼻についたのを舐めた程度でしたら大丈夫でしょうか?心配です

3627

ID:F5r0qaPnoM.

2021年1月7日 19時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

次回から気をつけましょう

塩分の関係があるので、舐めさせないに越した事はありませんが、鼻についた分くらいでは大丈夫です。

うちの子は袋を食いちぎり、中身を食べましたがピンピンしています。

2021年1月7日 22時07分

ID:cdf6SYckUDI

+たまちゃん
+たまちゃん(退会)

さんだあそにあさん、返信ありがとうございます
だしの素は人間が少し舐めただけでもものすごい味なので体の小さい猫だとおおごとになってしまうかと思いました(>_<)

これは…すごい…
猫さんはだしの素が好きなのでしょうか?かつおの匂いがすごいのかな…
さんだあそにあさんの猫さんもピンピンしてるとの事なので安心しました!(>_<)あれから時間少し経ちましたがうちの子もいつも通りいつもの場所で寝ていますが全然大丈夫そうです。
今後このような事がないように気を付けようと思いました。
返信、ありがとうございましたm(_ _)m!

2021年1月7日 22時52分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る