猫に関する質問

締切 質問No.6714

風空mam

風空mam

千葉県 女性
回答数

3

保護できたら・・・思っている猫さんがいます。実体験をお聞かせください

猫風邪をひいている茶白の子を保護したいのですが、保護するまでの道筋とその後のこと(里親に出すのか、あるいは我が家で暮らすとなった場合先住との適切な隔離方法など)また相談可能な機関などあるのか・・・お知恵をいただければ幸いです。片目は潰れ、もう一方もほぼつぶった状態で透明の涙を下を向くたびポロポロ。くしゃみは透明の水分に混じった青い塊のような鼻水を出し、ひどい状態で苦しそうです。声をかけるとか細い鳴き声「にゃ」と返事をし人馴れはしている様子。ご飯を食べる元気はあり、あくびをすると覗く歯は揃っているように遠目ですが見えました。2歳くらいでは?と思われます。長期ご不在の家の庭で見かけました。ここには既に他の2匹、外飼いの猫さんが住んでおり、その2匹にはご近所の方々が交代で餌をあげているとのこと。ただ、この茶白はここ数日他所から現れたとのこと。猫風邪ひどいので、現存する2匹に移されては困るといっておられました。なんとも切ない話で・・・この茶白猫さんが気の毒でなりません、我が家で保護しようか・・ただ保護した際 先住猫が高齢になった際(保護時先住も軽い風邪あり)うつり重症化してしまうのではという強い不安もあり、その葛藤で心が苦しく、悩み、迷っております。でも本音は、早々に保護し(他人の敷地内に侵入する事もできないので餌やりさんがいないと難しいのですが・・・)病院へ連れていってあげたいと思っています。まだまだ人と幸せに暮らせる若さがある気がしています。保護した後のこと、こうした経験のある方にお話を聞かせていただれば助かります。これを機会に、保護活動されておられる方々に支援や活動を広げて行ければとも思っております。よろしくお願いいたします。

995

ID:40/wqSaDAnc

2021年1月7日 22時47分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

メッセージいたします

長くなるので、メッセにて。

2021年1月8日 10時05分

ID:0hhn9LyZlLs

風空mam
風空mam

まさみぃさま ありがとうございます。
メッセージいただけるとのこと大変嬉しいです。
ボックス未受信なのですが、きっと・これからいただけるのですよね
お待ちしております。

2021年1月8日 11時13分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

応援しています

決断されたこと感謝です!
保護してからの心配で脛、まずは無事保護お願いします。獣医に行って治療等宜しくお願いします。
後は回復次第です。3段ケージは用意して下さいね。布を掛けて居れば先住ちゃんにそう簡単にはうつらないと思いますよ。

2021年1月9日 21時24分

ID:BWx5HYTZWE2

Jupes

Jupes

東京都 女性

勇気を出してください

風空mamさま

ご相談を有難うございます。

もうすでにご決意をされていらっしゃることでしょうね。

あとは勇気ある行動だけです。

保護してしまえば後は何とでもなります。

当方では数百匹の猫を扱ってきて、その中にたくさんの病気の子達がおりました。

皆元気になり、里親さまのところに旅立ち、最高に幸せになっています。

やったらやっただけの成果がでます!

そして健康な猫達は、病気の猫をいたわってくれます。

ワクチン注射を打っておいたらそれほど問題はございません。

まずは勇気を持って捕まえて病院にお連れください。

以下の子は車にはねられて足を骨折していた女の子です。今は最高に元気でベタベタ甘えん坊ちゃんです。

2021年1月15日 11時16分

ID:XR7YSdfTdFI

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る