猫に関する質問

締切 質問No.6892

ピスタチオ3

ピスタチオ3

愛知県 女性
回答数

1

乳離れ

屋外で面倒を見ている野良猫を捕獲、手術するつもりでしたが、捕まらず、子供が産まれました。
引き取り手を探して見つかったのですが、
いつ頃 母猫と離していいのかわかりません。
ちょうど1ヶ月経ちました。子猫用のフードを与えてみましたが、食べません。
動き出すと どこかへ行ってしまうかもしれないので
できるだけ、早く引き渡したいのですが…
いつ頃ならいいのでしょうか?

797

ID:T.lBsQEcpww

2021年5月4日 12時19分

みんなの回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

人が見える所に連れて来てるのならもう大丈夫ですよ。

フードは保護してもがっつく子もいますが食べない子もいますよ。
保護して獣医さんに連れて行って蚤取りと健康診断して貰って下さいね。
仔猫用ミルクから初めて下さい。根気よく離乳してあげて下さい。

2021年5月4日 18時36分

ID:BWx5HYTZWE2

関連する質問

ミルク&離乳カテゴリとは

子猫の命をつなぐためのミルクですが、ミルクをどう与えればいいのか分からない、ミルクを飲んでくれないなどの問題であったり、そろそろ離乳の時期だけどどうやって離乳をさせればいいのか、そもそも離乳はいつなのか?など、ミルクや離乳に関する疑問があった場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
解決
回答

1

母猫が子猫の離乳食を食べる

妊婦猫を保護し、室内で5匹の子猫を出産。...

退会者
退会者 - 2024/06/10
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
締切
回答

3

生後一週間未満の子猫

生後すぐの子猫を保護し飼うことに決めまし...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/12
締切
回答

2

ミルクを飲まない

うちの子がほんとにミルクを飲みませんどう...

こうえい
こうえい - 2024/02/22

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る