ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
keiko
2
出産したのでしょうか? どなたか、わからないでしょうか?
ネコMAX
0
初めまして。 ウチのネコも出産した経験があるので、少しだけアドバイスなんですが、写真から見ると出産したような感じはしますね。 ネコは、子供が生まれてもある程度まで成長しないとお披露目してくれない子もいるみたいなので、たぶんどこか別の場所で子供を育ててるのかもしれません。
わびすけ
10月5日に初めて仔猫を連れてきたとありますが、その仔猫たちは生後どれくらいでしたか?一般的に母猫が仔猫を人前に連れて現れるのは生後1ヶ月を少し過ぎた頃(母乳だけでは間に合わなくなる頃)が多いと思います。もし仔猫が生後2ヶ月以内くらいでしたら、母猫は授乳中は次のサカリが来ませんので、また出産したという事は考えにくいと思います。 連れてきた子たちは誰かに遠くに捨てられてしまったのでしょうか?可哀想ですね。 できればこのサビ猫ちゃんも、今後悲しい命を作らないためにも避妊してあげたらどうでしょうか。
皆さまのアドバイスのお陰でスリスリ君を保護してポスター貼り里親さん探しを始めました! ありがとうございます。 経過は前の質問の所にずっと書いていましたが、 今は1匹ぼっちになってる骨折ちゃんを保護してあげたいのですが警戒が強いので捕獲器も他の野良ちゃん達が入り...
猫の生態 » 体
1
タブレットで見ていますが、最近フォーマットが変わり、特定の方の里親募集などを見ても次のページを見る事ができません。 これは、私だけでしょうか?
ネコジルシの使い方 » その他
このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
5
うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...
ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...
以前にも質問した者です。TNRして お...
飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...
去勢済みの雄猫三匹が避妊処置済みの 雌...
生後9ヶ月のラグドール♂と半年マンチカン...
現在11ヵ月の雌猫と1歳の雄猫を飼ってい...
3
生後1年半の三毛猫を飼っています。 生...
雌猫の飼育が初めての飼い主です。 現在...
立冬も過ぎて…
いちごおばさん
76 / 3
ビィフォー&アフター(トリミ...
オノリキャップ
83 / 0
雨降り
Fみぃ
61 / 0
リオです。兄弟を紹介します
元気いっぱい
11 / 0
✨あむあむはむはむ✨
チャムりん
71 / 2
4回目
とうりん
我が家のアイドル
チロルマロ
57 / 0
箱好きだよねぇ…
てくちゃん
68 / 0
秋🍁と日なたぼっこ🐱
さりぱぱ
85 / 4
MVありがとうございます🐈...
M&R
36 / 0
はい徊の秋··🍁
猫坊
69 / 2
【保護147日目】スリスリゴ...
ルティレ
43 / 0
猫
ま め
39 / 0
もっと暖かい場所もあるんだけ...
眠眠
24 / 0
なでなでご満悦フェイス
畑ポン
62 / 0
ごめんねポニョ😻、寒い朝に散...
お祭り小僧
67 / 2
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。