猫に関する質問

締切 質問No.7092

埼玉県住んでます!

埼玉県住んでます!

埼玉県 女性
回答数

1

威嚇、引っ掻く

はじめまして、12才になるメスの相談です。前飼い主が、引っ越し、お子さんのアレルギーで手放したいとの事で引き取り、3週間たちますが、トイレ掃除、ほんの少し側に寄るだけで、威嚇、かなり大きな声、鳴き声。お隣の方に先日注意されまして。飼い猫なので、多少慣れてると思い飼う事決心したのですが。このままだと、飼えなくなりそうで。現在ペット可のアパート住まい。これから新しい部屋探すのも大変です。子供の頃より猫飼ってまして、野良の子も飼ってましたので、飼えると思い安易に引き取りましたが。人が近づかなければ、寝てるおとなしい子なのです。アドバイスお願いします。

548

ID:Rrrv3Se8CBo

2021年8月22日 07時15分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

写真に写っている子ですか?

洋猫の素敵な子ですね?
こんな綺麗な子を手放す無責任な方からレスキューされて有難うございます。
どうか、猫ちゃんの身になってあげて下さい。突然知らない家に連れて来られて・・・
うちにもただ、ご飯を食べて排泄して、寝てるだけの子(まったく触れません)が5匹居ます。
猫ってそういう生き物です。売ってた猫かと思いますが、避妊はしていますか?してない子はそうなる子もいますよ。
飼えなくなりそう・・・・って、あなたが譲り受けた無責任な方と一緒になりますよ。
お隣さんには菓子折りでも持って行き事情を話して、我慢して貰っては如何でしょうか?
なれて来たら泣かないと思いますよ。気長に接してあげて下さい。

2021年8月22日 17時34分

ID:ZzFFE.xHrms

埼玉県住んでます!
埼玉県住んでます!

ありがとうございます。部屋に慣れて、あっちこっち歩いてるのですが、私にはまだまだ。お隣さんは、70代後半の男性で一人暮らし。ほとんど部屋から出ない人なので、気になるんですよね。私もそうですから。人に飼われて居たのに、野良のような。もう少し頑張って見ます。

2021年8月25日 08時04分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る