猫に関する質問

解決 質問No.7172

ya46

ya46

宮城県 男性
回答数

1

何とかならないかな?

申し込みがあっても連絡が取れない、一つのやり取りの返信に日数がかかる事がだいぶ続いてます。
他の里猫募集している方々は、この様な事例がないですか?
運営側でも、規則的にそれなりの連絡する事、出来ない時の規則は設定出来ないのでしょうか?
こう何度もあると猫達の幸せにつなげる事が難しくなります。
因みに、自分から断る等の連絡はしています。

982

ID:n/1j9Ah2AUk

2021年10月7日 18時14分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ヤモリ

ヤモリ

大阪府 男性

応募主が

連絡が悪い件、あるいは、問題があってうまくやりとりが出来ないなどという事態は、このQ&Aでもたまにネタが上がります。

平気でマルチポストしていたり、あちこち唾を付けておいて、好みのが先に決まると他のは放置、みたいな行動パターンのようです。
向こう側に人がいるっていう意識がなく、ボランティアでやられているという意識がないんでしょう。

ご指摘どおり、運営側での制限が必要なのかもしれません。
里親募集をされているみなさんでの嘆願書などが必要なんでしょうか。
いずれにせよ、なにかアクションを起こしていかないと問題がないことと同じになってしまう問題もあります。

当たり前のことを当たり前にできない時代ってやつでしょうか。
困ったもんです。

2021年10月7日 23時59分

ID:LRjE0CO55uI

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

応募の仕方に関しての質問です。

お迎えしたい猫ちゃんがいたのですがいきな...

chico_3
chico_3 - 4時間前
解決
回答

0

表示エラー

ネコジルシの里親募集トップから募集を県で...

嶋野
嶋野 - 2025/06/23
解決
回答

1

掲載期間終了後に里親が決定した場合について

はじめまして。 当方、里親募集をしてい...

づさ次郎
づさ次郎 - 2025/02/25
解決
回答

1

里親応募者について

私は、募集主ではなく、特に応募を検討して...

解決
回答

1

他人になりすまし

里親募集で質問させて下さい。 例えばで...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る