猫に関する質問

締切 質問No.7279

ガスマン

ガスマン

栃木県 男性
回答数

1

庭猫について

家族にアレルギーがあるので仕方なく保護猫3匹(家族)を庭で飼っています。仕切りで囲い、中に猫用コタツや電気座布団などを敷いたボックスなどを置いて寒さ対策していますが、本当に寒い真夜中でも、めったにコタツやボックスに入らず、その上で丸くなっているだけです。猫は寒がりと思うのですが、なぜ暖かいコタツやボックスに入らないのでしょうか?。いろいろ工夫しましたが、変わりありません。
寒さに対して人間とは感覚が違うのでしょうか?。
何かヒントがありましたら、是非教えていただきたいと思います。

437

ID:02rRdnjb9eQ

2021年12月6日 08時49分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

猫の性格によります

確かに、暖を求める猫も居ますが、野良猫や外猫の場合、警戒意識が強く閉鎖的な空間に入りたがらない猫も居ます。

だから、暖めているBOXの上などでBOXの中ほど暖かくなかったり、風避けがなかったりしても、わずかな暖かさのある場所へ居るのだと思います。

電気座布団やペットヒーター等を無造作に置いたら、その上に乗ったりするかもしれません。
そして、自分の匂いが着いた暖房器具を入れた空間なら、入るようになるかもしれません。
この場合は、暖房器具に乗るようになったら、次は少し縁のある段ボールに暖房器具を入れて試すとか、段階的にやってみてください。

ご存知と思いますが、猫は自分のテリトリーを見守るために、高い場所に居る事が好きなので、単純に高い場所に居る可能性も有ります。

2021年12月6日 11時43分

ID:kXRHo7XOht.

ガスマン

ガスマン

栃木県 男性

庭猫について

詳しくお話いただきまして、本当にありがとうございました。
早速参考にさせて頂きます。

2021年12月6日 12時06分

ID:02rRdnjb9eQ

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
解決
回答

1

飼い猫について

7か月の男の子についてお聞きしたいのです...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/08/06
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る