猫に関する質問

解決 質問No.7314

サクラタイ

サクラタイ

兵庫県 男性
回答数

0

ペットサポートのPS保険

4日前の嘔吐から餌を食べません。

こんにちは。
相談させて下さい。よろしくお願いします。

9歳の雄(避妊済み)と6歳の雌を多頭飼いしています。
飼育環境は事務所内で飼っており、通常6時から18時位は私が様子を観察できますが、夜間はカメラで監視しています。(海外在住)
今回の相談は9歳の雄です。

4日前の朝にご飯をあげに行くと、猫専用の部屋がいつもよりも嘔吐が多かったですが、一週間に1,2度は嘔吐があるので、掃除をして特に気にせずにおりました。
しかし、その朝ごはんを食べず、好きなおやつも食べなかったので何かおかしいなといつもより観察しておりました。
昼頃くらいまで少し弱った感じで寝ていましたが、急に起き上がり、透明の嘔吐をしました。
その日の夜もご飯は減っていませんでしたが、ちょっと様子見することにしました。

翌朝は事務所内2か所でほんの少し餌が混じった嘔吐を発見。
猫もあまり元気がない様子でしたが、毛玉でもたまっているのかと思い、猫草を与えました。
餌は食べていません。チュールもおやつも食べません。
うんこ(かたい)は少ししていて、おしっこも3回くらいしていました。

その翌朝、猫草が混じった嘔吐が数か所あり、餌は食べていなく、うんこはなし、おしっこは3回くらい。
嘔吐の中に毛玉や異物はありませんでした。
ひょっとして何か誤飲しているのかと思い、すぐに病院につれていきました。
病院では血液検査とレントゲンと触診。
ドクター曰く、特に異常は見当たらないとのことで点滴と吐き止めの注射をして帰りました。
この日は私は事務所に泊まり込んで、寝ずに朝まで見ておりました。
小魚を乾燥させたおやつを少しだけ食べました。他のものは一切たべません。食べ物を見せると嫌がり逃げられます。
夜中は3-4時間ごとに起きてトイレに行ったり机にジャンプして登ったりできて、普通よりおとなしいですが、何か病気があるような感じもなかったです。

そして、今日、同じ病院の医院長に見て貰いましたが、それでも異常は感じられないとのこと。
猫の体重は7キロで太っているので、肝臓が心配との事で、今から以後2日間点滴をしながら様子をみてからエコーをするという話になっています。
今日も今のところはうんこはなし、餌はたべません。昨日食べた小魚のおやつも食べません。

これが今現在までの経緯です。
今も私の机で寝ていますが、弱っているかと言われるとそうでもないような感じです。
ただ、何日もご飯を食べないのは心配で、飼い主も食べられなくなっています。。。
異常が無いのにご飯を食べない事はありますか?
また食べさせるアイディアはありませんか?
今まで飼育してきて、一度たりとも病気もせず、ごはんも食べていたので、心配しています。
ご飯を食べてうんこをしてくれたら一安心と思っています。
私の猫は食い意地が張っていなく、私がそばで何かを食べていても興味無しで、逆に匂いが嫌なのかグルーミングしながら逃げていきます。
皆さま、どうかアドバイスお願いします。

690

ID:tFpfU/tcGZE

2021年12月23日 17時38分

みんなの回答

回答はありません

関連する質問

嘔吐&下痢カテゴリとは

体調不良になった猫が取る行動として多い行動が嘔吐や下痢かと思われます。嘔吐に関する問題や下痢に関する問題、また両方を発症している場合もあるかもしれません。病院では問題ないと言われていても気になる場合、食事やストレスであればどうやってあげればいいのか、質問をして予防をしたり解決をしていきましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

約生後1ヶ月の子が便秘気味です、、。

14日の日に保護してお家に来ました。 ...

noa0613
noa0613 - 2025/10/17
締切
回答

1

子猫4匹のどの子が吐いているかわからない

子猫が4匹いますが、どの子が嘔吐している...

退会者
退会者 - 2024/07/29
締切
回答

4

嘔吐について

捨てられてたところを保護した猫なので正確...

そら711
そら711 - 2024/01/07
解決
回答

3

えづきで病院に行く目安

6月の中旬からウェットフードを替えたとこ...

おねちゃ
おねちゃ - 2023/09/16
解決
回答

3

原因不明の嘔吐について

長文失礼します。 エキゾチックショート...

JUNPIKO
JUNPIKO - 2023/09/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る