猫に関する質問

締切 質問No.7418

比嘉

比嘉

沖縄県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

先住猫1匹と保護子猫が4匹🐱

タイトルにあります様に先住猫が1匹居て、そこに保護した子猫が4匹居ます。

今は里親様を探しながら別部屋で隔離しているのですが、その部屋にはエアコンが無いため暑くなってきており、もうそろそろ出さないといけないと思っています。
その場合はどの様に慣らしていけば良いのでしょうか?ケージにいる時は対面はしていますが、外に出すと4匹+1匹になるので4匹の子猫が動き回るのを見て先住猫がどうなるのかが心配です。
一般的には先住猫が多くて、新入り猫が1匹とかだと思うので同じようなパターンで飼育している方いましたらアドバイスいただけませんか?

早めに里親様見つけたい所です。😅

519

ID:Uac4nY7ia/k

2022年3月14日 15時16分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ももどら

ももどら

宮城県 女性

先住さん

先住猫さんの性別はオスでしょうか?
オスだと子猫に対して問題なく接することが多いように思います。

2022年3月14日 19時33分

ID:YhJLu2vFxc6

比嘉
比嘉

回答ありがとうございます。
去勢済みのオスです。
問題無く接するのが多いとのお言葉安心いたしました。
隔離部屋を閉めている時は子猫達は自由にしてもらっているので、少しずつ様子を見ながら先住猫をその部屋に入れてみる等、挑戦してみます。

2022年3月15日 10時11分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
受付中
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
受付中
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る