猫に関する質問

締切 質問No.7461

コタビ

コタビ

神奈川県 男性
回答数

3

揺れる家が猫を飼う環境として適しているか

自宅の環境が猫を飼うことに適しているかご教示いただけますでしょうか。

最近猫を飼う為にペット可の賃貸物件に引っ越したのですが、建物が車道から近くトラックのような大きい車が通る度に揺れます。
主要道路なので常にトラックは通っており、時間帯によって多い少ないはありますが、基本的に揺れない時間帯というのはありません。
このような環境で猫はどのくらいのストレスは受けるのでしょうか。

揺れの大きさは震度1くらいの地震です。
何卒よろしくお願い致します。

924

ID:x6RTx2VRlGs

2022年4月7日 23時12分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

なれるかも知れませんが

それよりもコタピさんが・・・耐えられるのでしょうか?
心配です。

2022年4月8日 11時27分

ID:ZzFFE.xHrms

コタビ
コタビ

おっしゃる通り私も入居当時はストレスを感じておりましたが、最近は慣れてきて気にする頻度は減りました。
ご心配いただきありがとうございます。

2022年4月8日 22時34分
せいごんごん

せいごんごん

徳島県 男性

私の家も揺れます

築年数50年オーバーの木造平屋に住んでいます
前の道路は二トントラックがよく通り揺れます。
揺れてるなと思ったら200メートル以上離れた所にバスが走ってるのが窓から見えます。
うさぎさんと猫がいますが元気ですよ。

2022年4月8日 14時55分

ID:6UrMESIu2gI

コタビ

せいごんごんさんは実際にご自宅が揺れる環境で飼われているのですね。
うさぎさんも猫も元気に過ごされているとの事で、大変参考になるご回答ありがとうございます。
前向きに検討していきたいと思います。

2022年4月8日 22時41分
umaku

umaku

埼玉県 女性

知り合いの場合

知り合いで、すごく揺れるしトラックでうるさい家に嫁いだ人がいます。
嫁いで3ヶ月は不眠だったそうです。
(お邪魔したことありますが、環境は似ていてかなり気になりました) 
でも、知り合いは子供が中学生になってから猫飼ってます。初代に、子供が連れてきた猫、捨てられた猫と現在4匹居ますが問題なしです。
ただ、外には出さないよう気をつけてます。

2022年4月10日 19時50分

ID:jbdRcefaA0c

コタビ

似ている環境で現在4匹も飼っていらっしゃるんですね。
リアルな意見を聞くことができて大変参考になります。
私もあまり神経質にならず飼いたいと思います。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

また、返信が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

2022年4月12日 21時26分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る