ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
おぎぎ
1
最後3ヶ月ほどの白猫ちゃんを迎えました ある日、目がいつもより小さい(?)なと思い見てみると瞬膜が常にでてる状態でした、戻っている時もありますが半分以上瞬膜で覆われていることが多いです。 食欲もあり、元気に遊びまわっています。 明日朝イチで病院に連れて行こうと思うのですが、なんかの病気なのでしょうか><
ID:xcAYXkmtZ0E
ぺったんの多い回答
ココナツ
なんの病気かは医者ではないのでわかりませんが、目が赤くなっていたり目ヤニがひどいわけでもないので、病院で処方された目薬を毎日続けることでよくなると思います。 ただ目薬はほとんどの猫が嫌がりますから、続けるのは根気がいると思いますので治るまで頑張ってください。
ID:euhN5XyMIyY
4歳のキジトラのオスです。 2週間近く、両目の瞬膜が出っ放しで戻りません。獣医に連れて行ったところ、腹痛、消化器系の痛みから来ていると診断され、注射と飲み薬を処方されました。投薬を始めて4日経ちましたが、未だに瞬膜が戻りません。同じ症状で治療された方がいらっしゃったら...
病気・ケガ » 病気全般
0
6歳のメス、昨日の夕方頃からの話です。目の半分くらいまで瞬膜がでてきていました。片方だけです。昨日はまだマシだったのですが、今朝様子を見たら瞬膜が目の全体まで広がっており、腫れていました。私の家は貧乏で毒親なため、病院に連れていけません。現金は2500円しか持っていない...
6歳のメス、昨日の夕方頃からの話です。目の半分くらいまで目の膜?がでてきていました。片方だけです。昨日はまだマシだったのですが、今朝様子を見たら膜が目の全体まで広がっており、腫れていました。私の家は貧乏で毒親なため、病院に連れていけません。現金は2500円しか持っていな...
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
2
初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...
約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...
数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...
猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...
胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...
はじめまして。 まず背景から説明させて...
3
保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...
15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...
5
現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...
まるで生きたぬいぐるみ
ワド
82 / 0
宮城県に来ていました。猫なし...
てくちゃん
116 / 0
コーヒーデート☕️
くさま
85 / 4
猫砂。・。無駄遣い※訂正有
いちごおばさん
173 / 15
急に涼しくなりましたね。
みゆと猫'sのママ
78 / 0
みんな揃って落ち着きました
j_mi
14 / 0
9月17日、知らない猫が庭に...
にーかす
103 / 1
また新しい子猫です!
むぎねこさくら
140 / 0
猫 鈴カステラ
ネコが7ひき
43 / 2
だいぶ後ろ向きな生存報告
オノリキャップ
55 / 0
【保護177日目】ハチコとあ...
ルティレ
54 / 2
(◉ω◉)(◉ω◉)
やなぎぬま
79 / 0
ボクに出来ること。
眠眠
68 / 0
何でも 詰め込みゃ良いっても...
お祭り小僧
81 / 5
場所の取り合い
とろ美
新しいベッド
Fみぃ
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。