猫に関する質問

解決 質問No.7651

ガスマン

ガスマン

栃木県 男性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

キャリアとノンキャリア

白血病の子とそうでない子を育てています。部屋を別にして、接触させていませんが、一度キャリアの子がなめたチュールを、他の子が少しなめてしまいました。
白血病はこの程度で移ってしまうものなのでしょうか?。

2948

ID:S.U7bP4sONk

2022年8月5日 09時27分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

慎重になるにこしたことはない

私自身はキャリアの子を多頭飼育したことはありませんが、
以前、FelV陽性の子をお迎えしようか考えたことがあり、
その時、ネットの記事やネコジルシの他の方の日記投稿など目を通しました。

FeLV持続感染している子の唾液、鼻汁、糞便および乳汁にウィルスの排出があって、
猫同士が戯れ合っているときや噛み合っているときにウィルスの感染が起きる。
特に若い子や、FeLVワクチンを打っていない子は感染するリスクが高いそうです。

https://jabfid.jp/SiteCollectionDocuments/FeLV.pdf
(ABCDガイドライン)


獣医さんの中でも、キャリア・ノンキャリアの子を隔離せずに一緒に育てても感染する可能性は低いとおっしゃっている方もいらっしゃいますし、わたし個人としても、同じちゅーるを舐めたその程度、1回限りでは感染していないと思いたいですが、無責任なことは言えないです。

やはり慎重になるに越したことはないと思います。

2022年8月5日 12時13分

ID:LOWTDcyXN36

ガスマン
ガスマン

ありがとうございました。
私も、その程度では、とは思いたいのですが、白血病で2匹亡くしていますので、心配になりました。
3種ワクチンしか打っておらず、もし今回のことで感染した場合、今から白血病ワクチン打っても手遅れなんですよね。
ホントにうかつでした。
相談にご返事いただき、感謝します。

2022年8月5日 13時16分

度々すみません。

そうだったのですね。複数の猫さんを白血病で見送られたと。
お悔やみ申し上げます。

紹介したガイドラインでは
「FeLVワクチンの接種を行っていない多頭飼育環境下の猫では、30~40%に持続的ウイルス血症が
認められ・・・」
とのこと、おそらく中長期の多頭飼育環境下の猫さんの統計で3~4割の感染。
ガスマンさんのところの日頃の隔離環境下の「ちゅーるひとなめ」とはそもそも条件が違うと思います。

どうぞあまり悲観的にならないでくださいね。
今からでも、今後のもしもに備えて5種ワクチンを打って備えることもできますし。

2022年8月5日 13時27分

ID:LOWTDcyXN36

ガスマン

本当にありがとうございます。
来月に血液検査して、もし感染していたら最善の処置をしたいと思っております。
優しいご意見、本当に感謝します。

2022年8月5日 14時23分

関連する質問

エイズ&白血病&FIPカテゴリとは

発病をさせない為に他の人はどうしているのか、キャリアの子とノンキャリアの子を一緒に生活させるのには問題があるのか、など、他の人がどうしているのか意見を聞いてみるのも良いかもしれません。また、病気そのものについて質問がある場合も質問をして、理解を深めておくのも今後の為になるかもしれません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

仔猫の白血病について

仔猫の白血病について 2週間程...

退会者
退会者 - 2025/07/29
締切
回答

5

白血病キャリアの仔猫

初めての投稿に なります。 現在 3匹...

ケンマル
ケンマル - 2025/07/20
締切
回答

2

ダブルキャリアの外猫

質問させてください。 外猫がダブル...

DAMAURUMN
DAMAURUMN - 2025/02/06
締切
回答

1

白血病の感染リスクについて

我が家には先住猫2匹(白血病キャリア、ど...

あんこの保護者
あんこの保護者 - 2024/12/17
締切
回答

1

エイズ猫の放し飼いについて

続けて質問してすみません。猫を捕獲器で保...

エルモア2007
エルモア2007 - 2024/09/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る