猫に関する質問

解決 質問No.7667

なごち

なごち

愛知県 女性
回答数

1

離乳食後にミルク(哺乳瓶)を飲まなくなる

離乳食を少しでも食べたあと、ミルク(哺乳瓶)を飲まなくなるのはどうしてなのでしょうか?



ちょうど生後1ヶ月です。
現在離乳食をはじめて4日目。
離乳食15g程+ミルクを1日3回、ミルクのみ(1回量20〜30CC)を1日3回です。

・離乳食を少量(半さじ程度)しか食べない → それだけでは足りないと思いミルクを飲まそう(哺乳瓶)とするがほとんど飲まない。

の繰り返しです。

離乳食を少量でも食べたあとは哺乳瓶を受け付け無くなるのか?少量の離乳食だけでは足りてないはずですし、お腹は減っていないのでしょうか?

せめて離乳食をもりもり平らげてくれたらミルクは飲まなくても良いのかとも思えますが、離乳食もまだそこまで食べるわけでは無いのでどうしたものか、と悩んでおります。

体重は現在460g程で、1日10g程度増えてはいます。
元気も小走りが出来るようになり、とてもあります。

1472

ID:4sI4mF/CRjY

2022年8月16日 16時34分

みんなの回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

離乳食

その離乳食が好きではないのかも知れませんし、慣れてないのかも知れません。
私が目の開かない時から、飼った猫はあらゆる離乳食を全てひとなめの日が一週間続き(3週から)徒歩にくれて、仔猫用ドライを私が口で噛んだものをあげたら、むしゃむしゃ食べ、それが離乳食となりました。 
(おかげで、歯にヒビ入れました)

あと、獣医に注意されたこと。
離乳食とミルクは消化速度が違うので、間2時間半あけることです。
猫によっては、お腹壊します。

2022年8月16日 17時07分

ID:wQ..ae4elGw

関連する質問

ミルク&離乳カテゴリとは

子猫の命をつなぐためのミルクですが、ミルクをどう与えればいいのか分からない、ミルクを飲んでくれないなどの問題であったり、そろそろ離乳の時期だけどどうやって離乳をさせればいいのか、そもそも離乳はいつなのか?など、ミルクや離乳に関する疑問があった場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
解決
回答

1

母猫が子猫の離乳食を食べる

妊婦猫を保護し、室内で5匹の子猫を出産。...

退会者
退会者 - 2024/06/10
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
締切
回答

3

生後一週間未満の子猫

生後すぐの子猫を保護し飼うことに決めまし...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/12
締切
回答

2

ミルクを飲まない

うちの子がほんとにミルクを飲みませんどう...

こうえい
こうえい - 2024/02/22

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る