猫に関する質問

解決 質問No.7728

iju

iju

秋田県 男性
回答数

2

保護した子猫の人慣れについて

約1カ月前に生後3〜4ヶ月の野良子猫を3匹保護しました。
社会化期を過ぎていたせいか現在も全く人慣れせず威嚇が多いです。
勉強不足で保護当初から3匹は自宅の使っていない風除室でソフトケージなどを置いていますが基本は室内を自由にさせてしまっています。
ケージで飼育して人慣れさせるということを後から知ったのですが今からでもケージを準備した方がいいでしょうか?
またこのままでもいいならどのように人慣れして行けばいいでしょうか?
勉強不足で申し訳ございません。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

975

ID:dQRQryfoYY.

2022年10月2日 20時07分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

あくまで1意見として

回答つかないので体験から
猫さんたちは、今の暮らしに人間の必要性を感じてないのでしょう。
ゲージは今更なのでやめたほうがと思います。
その部屋にとりあえず置いてみるのはありですが。

威嚇はどの程度ですか?
触れますか?
チュールとか、手から食べるのは無理ですか?
 
知り合いがその年頃の二匹を捕獲して早期避妊虚勢手術して家猫にしたことあります。
ゲージはとりあえず置いて、一部屋フリー。
まず、人間は危険な生き物ではないことを示します。
知り合いは自分の寝室にゲージ置いたので、3日目位から一匹は興味持って近づいてきたそう。
つまり、その猫部屋に人間が
「別に興味ないよ」って感じでスマホでも読書でもして慣らすのから初めます。
体勢は、猫より低いこと。 
静かに動くこと。
それで慣れてきたら、おもちゃとかおやつですかね?
ただ、猫の性格にもよりますが、これで懐かない猫もいますので。 
手術は済んでるのですかね?
慣れてないところを手術で無理やり捕まえたりすると、下手すれば一生家庭内野良猫になりかねません。 
私は10匹以上飼った猫で、一匹そのような猫がいました。

2022年10月4日 15時14分

ID:wQ..ae4elGw

iju
iju

回答ありがとうございます。
触ってはいけないと思いまだ触っていませんがまだ触れないと思います。
ご飯の準備で入室すると2回に1回の頻度で誰かが威嚇してきます。
必ずというわけではありません。
チュール等は目の前に差し出してもまだ食べてもらえません。
今度時間がある時あえてその部屋に居座るということを試してみようと思います。

2022年10月4日 17時23分
umaku

umaku

埼玉県 女性

追伸

ご飯の時間に居座って、警戒して食べないようならその時間は避けた方が良いですよ。 
とにかく、ご飯をくれる人!安全な生き物!をインプットさせる事です。

それから、おもちゃやチュールです。
猫は怖がりな反面、興味を示します。

これまで、猫さんの部屋にご飯やトイレ以外入ってなかったのなら、15分、20分と時間を増やしてみてください。
本当は、少し慣れてきたらその部屋で昼寝でもすると良いのですけどね。
猫が観察してくれます(笑) 
私は向かい入れた猫は部屋に慣れた時点で、昼寝。
6日ほどで、脇に布団敷いて寝ます。
3匹で遊んでいるのでしょうから、手強いかも知れませんね。 
でも、おもちゃ遊びに慣れるとすぐですよ

2022年10月4日 17時50分

ID:3ju6X4F3vIo

iju
iju

ご丁寧にありがとうございます!
参考にして色々試してみます!

2022年10月5日 13時25分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
同じカテゴリの質問
受付中
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
受付中
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る