猫に関する質問

解決 質問No.7760

KYASUKO

KYASUKO
(退会)

回答数

2

猫の運動

犬は心身の健康維持に散歩はかかせません。猫はどうなのですか?初めて保護猫を飼うことを検討中です。狭い部屋でも健康に育てることはできますか?アドバイスいただけると幸いです。

804

ID:Jd9cu3KxozI

2022年10月31日 16時17分

みんなの回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

狭くても

猫は犬のような散歩ではなく、キャットタワーのように上下の動きで十分です。 
犬と違い、長時間でなく10分15分の短時間おもちゃ目掛けて走るのを、子猫なら1日数回、大人なら朝晩程度で十分です。 
何歳位ですかね?
2歳過ぎ位だと遊び好きな猫とそうでない猫で、運動量は違いますね。
一部屋でも問題ありません。 
間違っても、リードやハーネスで散歩させないでくださいね。

まあ、私が戸建てに住んでいた時は、若いオス猫2匹が階段を追いかけっこして1日20往復位してましたから、広いに越した事ないかも知れませんが。

2022年10月31日 17時09分

ID:wQ..ae4elGw

KYASUKO
KYASUKO(退会)

早速教えていただき、ありがとうございます。犬に関しては良く知っているつもりですが、はじめて猫を飼うにあたって全くの無知。来月譲渡会に初参加します。いいご縁があると嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

2022年10月31日 19時02分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

大丈夫ですよ。

ワンルームで4匹飼ってる方がいましたよ。仲良く暮らす匹数にしろギリギリだと思いますよ。
ただ子猫なら爆裂に運動会します。2匹飼い希望の方が多いので・・・

少し大きくなった、慣れたベタベタの子(犬飼いの経験の方はこんな子が好き?)を貰ったら猫ちゃんライフが楽しくなりますよ。落ち着いた子なら走り回りませんし、落ち着いていますから。

2022年11月2日 15時59分

ID:ZzFFE.xHrms

KYASUKO
KYASUKO(退会)

ありがとうございます、大変参考になりました。

2022年11月2日 20時23分

関連する質問

散歩&外飼カテゴリとは

猫を外で遊ばせてあげたいと考えている人や、元々外飼いだったけど室内飼いにしてあげたい、完全室内だと可哀想だから半外飼いにしたいけどリスクを確認しておきたい、たまに外に出してあげたいから散歩をさせる為のリードが欲しいけどオススメってあるのかな?など散歩や外飼いについての質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

初めてのTNR

今週末、1人で人生初のTNRをします。 ...

いそぐちもい
いそぐちもい - 2025/06/16
締切
回答

3

隣人が轢いたのかもしれない

私が保護目的で、餌をあげている猫達がいま...

エルモア2007
エルモア2007 - 2024/09/09
締切
回答

2

シャーシャーいうが逃げない

11ヵ月前に手術させ、地域猫に戻した子が...

erikou
erikou - 2022/05/26
締切
回答

1

猫のふんで近所とトラブル

ご近所トラブルでお知恵をお借りしたいと思...

こっちゃん0208
こっちゃん0208 - 2019/08/14
解決
回答

3

野良猫との接し方について

野良猫について教えてほしいです。 数ヶ...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る