猫に関する質問

解決 質問No.7818

つむ

つむ

新潟県 女性
回答数

2

猫のフケにシャンプーは有効?

11月30日、野良猫を保護
12月1日、病院で診察、ブロードライン塗布
12月17日、検便した所虫の卵があるとの事で注射を打ってもらう(主人が連れていったけれど薬品名を忘れてしまったそうで何を打ってもらったか不明)他、ワクチン接種、血液検査済

目ヤニや鼻水もなく、ナデナデ大好きな子なので全身撫で回しているのですが、保護して5日後くらいからフケが出るようになりました。
猫カビや疥癬などネットでみるような患部?は見受けられず、本猫も痒そうにしている訳ではなく、ただ撫でているとフケが全身から出てきます。

拭くタイプのシャンプータオルで全身を拭いたり、ブラッシングをしていますが未だにフケが出ているのですか、シャンプーをするべきでしょうか?
保護した時は雨に濡れていましたが、身体が汚れている訳ではなかったのでシャンプーは1回もしていません。

ただでさえ病院での注射がトラウマだったのか2回目の診察以降、物凄く鳴いていたのが鳴かなくなってしまった。隔離部屋から出たがっていたのに出ようとしなくなったなど、ストレスを与えてしまっていると思うので、ここでシャンプーをするとなおストレスになってしまう?
など考えるとシャンプーをするべきか様子を見るべきか悩んでいます。
ちなみに次の通院は29日予定です。
アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

446

ID:BlGmSpFYcgw

2022年12月20日 23時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

してもよいけど

フケは人と同じで皮膚の代謝と乾燥によるものです。
しっかりしたとしても、多分まだ出ますよ。
シャンプーしたとしても、あとをしっかり乾かせないとダメですし。

もう少しブラッシングで様子見でもよいのでは?
と思います。

2022年12月21日 12時37分

ID:y.I6b2NQCm6

つむ
つむ

まさみぃ様、またまたの回答ありがとうございます!

先住猫2匹は保護団体からお迎えでしたが自分たちで保護は初めてのため、いろいろ不安になったりするもので…。

もんちゃんを吸っても臭くないですし、このまま様子を見ようと思います。
ありがとうございました!

ちなみに粗相は相変わらず、うんちは9割外しますので、トイレ手前にトイレシートを敷いて様子みています(•ᴗ•; )

2022年12月21日 13時36分
umaku

umaku

埼玉県 女性

我が家の場合

フケ…冬に乾燥してると出る猫さんいますよね。

我が家のオスは、季節問わずにフケが酷く、試しにグレインフリーにしてみたら1週間でゼロになりました。
(以前はスーパーで売られてるようなご飯で、吐き戻しも多かったためです。)   
多分アレルギーだったのだと思います。
試して見られたらと思います。

シャンプーは、余計乾燥してしまうかなと思いますね。

2022年12月21日 14時06分

ID:wQ..ae4elGw

つむ

umaku様アドバイスありがとうございます!
アレルギー…グレインフリーがやっぱり良いんですかね?
先住猫達はグレインフリーの餌が嫌いで食べてくれないんですよね。
しかし今はもんちゃん(相談猫)は隔離しているので、とりあえずもんちゃんにだけグレインフリーの餌をあげてみようと思います。
そして引き続きブラッシングしながら様子見てみます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

2022年12月21日 18時08分

関連する質問

シャンプーカテゴリとは

シャンプーにも色んな種類があり、おススメのシャンプーを教えて欲しい人やシャンプーのやり方が初めてで不安になる方、ネットで調べたけどここがよく分からない、コツがあれば教えて欲しい、シャンプーをしていい具合や頻度が分からない、などシャンプーに関する質問が出てきた場合はこちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

元野良のシニア猫の茶色かったっぽい染み汚れの除去

ひと月前に保護して、初期医療、去勢済みの...

ちび太ママ
ちび太ママ - 2022/03/26
締切
回答

2

毛割れかどうかご判断いただきたいです。

毛割れかどうかご判断いただきたいです。 ...

解決
回答

1

猫のフケにおススメのケアグッズはないですか?

いつも質問ばかり申し訳ないです。 愛猫...

nyannko24
nyannko24 - 2021/09/07
解決
回答

4

シャンプーさせてくれません

2歳のマンチカン♂の子です。 元々子猫...

退会者
退会者 - 2021/07/29
解決
回答

3

ラベンダー等の香りがするシャンプーやボディーソープ

今日、妻が人間用のローズ&ラベンダーの香...

ウルサラ
ウルサラ - 2021/05/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る