猫に関する質問

締切 質問No.8034

かじゅ丸

かじゅ丸

栃木県 女性
回答数

1

猫の里親募集について、迷い猫か捨て猫か分からない場合。

半月程前から首輪の無い茶トラの猫が庭に現れるようになりました。

田舎で獲物も豊富なのにご飯を求めて鳴きながら近所を徘徊したり地域猫ボランティアなどの無い地域でオスの去勢の跡があり人馴れしているので、捨て猫か迷い猫と判断しています。

ネットで迷い猫の情報を検索したところ非常に似た子はいましたが微妙に模様が違い他に該当する情報は見つからなかったのですが…その似た子と勘違いしてしまい、近づく為に軽率にもご飯を与えてしまいました。

当たり前ですが一度ご飯をあげてしまったので、
ご飯を求めに以後も家の窓の前まで来てご飯を貰えるまで粘るようになってしまいました……
お腹を空かせて何度も家にくる姿が可哀想なので一度手を出した以上、最後まで責任を取ろうと思っています。

ただ、家は既に3匹猫を飼っているので我が家で迎え入れることは現実的に厳しく、できることは里親を探すくらいなのですが、迷い猫なのか捨て猫なのかも断定できないため、勝手に里親を募集していいものなのか悩んでいます。

このまま放置して残念な結果になるのもいたたまれないし、県の保護猫ボランティアなどは手一杯のようで個人で解決するにはこういった場合どうするのが適切でしょうか?
どなかたか似たような経験のある方がいましたらアドバイス頂ければ助かります……

それと、この子を探している飼い主さんがいることに一縷の望みをかけて猫ちゃんの画像も貼っておきます。

482

ID:MbF5UY.P9B2

2023年7月16日 02時30分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

確実なのは警察へ

警察に迷い猫がいる、我が家で保護しているから該当があれば連絡を、と拾得物としての届出をする。
3ヶ月経過して誰も名乗り出なければ、所有権を取得できます。

愛護センターにも連絡しておくのを忘れないようにお願いいたします。

外飼いの子であったとしても、保護して帰ってこなければ通常飼い主なら、探し回って警察やセンターに問い合わせするはずですからね。

時間はかかりますが、確実なのはこの方法です。

2023年7月16日 11時10分

ID:aI6Ih5fMM1Y

かじゅ丸
かじゅ丸

まさみぃ様

丁寧なご回答ありがとうございます
警察と保健所には連絡をしてみたのですが迷子の特定はマイクロチップや首輪がないと難しいと言われてしまったので

時間をかけてでもまさみぃ様のおっしゃる方法で段取りを立てていくのが確実そうです?

工夫してやれるだけのことをやってみようと思います!ご助言とても助かりましたありがとうございます。

2023年7月17日 08時54分

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る