猫に関する質問

締切 質問No.8058

一番星

一番星

新潟県 男性
回答数

3

猫が脱走してしまいました

7月16日の午前2時ごろに脱走した室内飼いのオスの黒猫のネロを探している者です。 ネロに何が起こったのか考えた時、自分的に最も可能性が高いと思うことが、しょっちゅう我が家の周りをうろつき、ネロとの相性が悪い凶暴なオスの白猫に殺され、近くにたくさんある草むら、藪の中などに倒れているのではないかと考えているのですが、皆様のご意見を聞かせてください。 うちのネロは3歳、去勢はしていませんが、臆病な性格で遠くに行ったとは思えません。

977

ID:tTClslxcvCc

2023年8月3日 13時44分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

すべきこと

今そんなことを想像をして意見を求めても無意味です。
地域の保健所(愛護センター含む)警察へ、迷子猫の届け出は済んでいますか?
ネロ君が怪我、死亡をして引き取られていたとしても、届け出がないと飼い主不明として扱われます。
近所に写真付きで捜索の張り紙はされていますか?
白猫に追われ、思っている以上に遠くへ行っている可能性もありますよ。
知り合いの猫は野良猫に追われ、帰ってきませんでした。
見つかったのは2ヵ月後、約1キロ離れた場所です。
その2か月間は一切の目撃情報がありませんでした。
※捜索ポスターは約3千枚印刷、地域の郵便受けに配りました。
地元の新聞配達のお店にも折り込みをお願いもしました。
結果、猫は小山を越えて移動した先で保護され、無事に帰還。
かなり広範囲で捜索、張り紙、SNS発信をした方が良いと思います。
猛暑の中、無事に生き延びてくれていることを願って捜してあげてください。

2023年8月3日 14時20分

ID:LpdK3qUtR1A

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

何故去勢していないのか?

意味が解りません?去勢をしてなかったら異性を求めて出て行くのは当たり前かと思いますよ。
猫が猫に殺される?成猫同士ならそこまでにはなりませんよ。
怪我が元で弱る事はあるかと思いますが・・・・
取り敢えず、パトロールして探すことが第一です。
まず、どんなに家で懐いている猫でも完全室内飼いの猫なら、飼い主を見ても寄っては来ませんよ。
そこは失望しないでお気に入りのフードや猫じゃらしを持参しながら呼びかけてパトロールして下さい。

去勢していない猫が脱走したら、100%外にいる猫を妊娠させると思って下さい。被害に遭う猫がいるという事をご理解下さいね。

2023年8月4日 08時49分

ID:ZzFFE.xHrms

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

まずは探しましょう

なぜ野良猫に殺されたと思うのか疑問ですが、死亡したと思うより捜索すべきです、近くの草むらや藪の中などから始めたらどうですか?

もし、貴方が言う様に野良猫に殺されたなら亡骸であっても見つけてあげることが出来ると思います。

他の回答者さんも書いていますが、保健所や愛護センター、役所、警察署に届け出や問い合わせをしましょう。

もしかしたら、死亡していることに同意してくれる回答を望んでいて、探さないなんて事は無いですよね?

臆病で遠くには行っていないと思っているなら、尚更急いで探してあげてください。

2023年8月4日 18時02分

ID:.afg.QouJvU

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る