猫に関する質問

締切 質問No.8085

エルモア2007

エルモア2007

埼玉県 女性
回答数

2

保護予定の仔猫を轢いてしまいました

ずっとご飯をあげていた猫が産んだ仔猫を轢き殺してしまいました…。やっと私の所に連れてきてくれたのに、早く室内に入れて涼しく過ごして欲しいと思って、どうやって捕獲しようか毎日毎日考えていたのに、殺してしまいました…。まだ残った仔猫とお母さんはご飯を食べに来てくれますが、私が轢いた場所から、お母さん猫が仔猫を別の場所に移動させ、庇うように覆いかぶさっていました…本当に申し訳ない事をしてしまったのに、このまま私を信用してご飯を食べに来続けてくれるのか心配です…何より殺してしまった仔猫に申し訳ない…。同じ様な経験をした方はいますか…?この親子を私が保護していいのでしょうか…

1121

ID:O8ONbGQI5q.

2023年8月23日 20時50分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

再発予防をして飼いたいなら飼えばいいと思います

はじめまして。

野良ならエサが出てくる場所は貴重でしょうし、
猫にはあなたが車を操作してることは分からない
でしょうからあなたが対応を変えなければ、また
来るのではないでしょうか。

なので、同じことを繰り返さないように対策して
保護したいならすればよいと思います。

諸々お気の毒でした。

2023年8月23日 21時39分

ID:IBAbffYFTrA

エルモア2007
エルモア2007

お返事できなくてすみませんでした。猫達は、私の車を把握していて、私が乗り込むのもいつもみてます…。一応、ずっとご飯を食べに来てくれていますが、元々、餌やりを始めるにあたって必ず保護すると決めていたので、なんとか残った親子を保護したいと思います…

2023年8月25日 20時29分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

厳しい言い方をしますが

来るか来ないかはその親子次第。
保護するのかどうかはエルモアさん次第。

私も、まだ産んでないと思い保護した母猫が実は出産後だったことがあり
その親子を1日半引き離してしまったことがあります。
子猫を3匹出産していたのに、私の判断ミスでそのうち1匹を死なせてしまいました。
だから私は残った子猫は絶対一緒!!と一緒に引き取ってくれる里親様を探しましたし
母猫もいくつかお声はかかりましたが、私が納得いかず結局我が家の子になりました。
死なせた子の分まで絶対絶対この親子は幸せにしなきゃ!と。

保護しない、という選択肢があるのでしょうか?

申し訳ないから、残った親子は幸せにするために全力で行動する、ではないのでしょうか。

2023年8月25日 15時08分

ID:.pUI2icnqqY

エルモア2007

私も、まさみぃさんと同じ気持ちです。元々、保護するつもりで、仔猫を連れてくるのを待っていました…。せっかく連れてきてくれたのに、2週間も経たないうちに殺してしまった…。他にも保護をしている猫達もいて、私も捕獲の失敗から、母と仔猫を引き離してしまった事があり、本当に後悔したので、今回は引き離さず、なんとか保護したいと考えていた矢先でした…。必ず残った親子は保護して一生償っていきたいと思います…

2023年8月25日 20時33分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 10時間前
受付中
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
受付中
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る