猫に関する質問

締切 質問No.8299

ama6022

ama6022

徳島県 男性
回答数

1

保護した猫が猫白血病のキャリアだった時

始めまして。4匹の猫を家族に迎えています。
最近、仔猫がうちの周りに居着いていることが判り、保護してずっとのおうちの繋げたいと思っています。
ただ、心配なのは、保護した仔が猫白血病キャリアだった時です。
うちには隔離して住まわせるだけのスペースがありません。
皆様ならそんな状況でどのように対応されますか。お知恵を下さい。

2524

ID:n0VA0NRc1LA

2024年1月18日 20時02分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

1匹で元気に生きてる子は白血病の子は少ないかと思います。

見た目汚れていますか?目やにとか喰いつきはどうですか?
私も余裕が無いので白血病の子だった場合、猫部屋で3段ケージで過ごして貰います。私が見た子は3匹共2年は生きませんでした。

空気感染では無いのでガードしてたら問題ないです。

以前にも書いていますが、うつる子とうつらない子が居ます。
仲良くしないとうつりません。

2024年1月19日 16時02分

ID:ZzFFE.xHrms

ama6022
ama6022

ご回答いただきありがとうございます。
見た目は汚れておらず、目やにもほとんど無さそうです。
3段ゲージですね。そこでビニールのカーテンをかけるなりで、他の猫に触れさせないように過ごしてもらう感じでしょうか。
参考になります。

2024年1月19日 16時57分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

3

同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

3

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る