猫に関する質問

解決 質問No.8350

tosh

tosh

栃木県 男性
回答数

1

野良猫の去勢・治療をして頂いたのですが・・・

初めての書き込みになります。
左前脚に酷いケガをしている黒猫が家に良く遊びに来ています。
餌を与えて馴らしてから治療に連れて行こうとしていたのですが、なかなか馴れずにどうしたものかと半年以上悩んでいました。ここ1週間以上姿を見かけないと思っていたら、2日ほど前に怪我の治療と去勢を済ませた状態でひょっこりと戻ってきました。
対応していただいた団体に寄付か何かの形でお礼をしたいと思うのですがどのようにして調べたらよいか、教えていただければと思います。

976

ID:4T7CcnjPX2.

2024年3月18日 14時51分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

一安心ですね

どこの団体さんなのか個人ボラさんなのか、調べるのは無理だと思います。
ご近所さんに活動をされている方がいるのかもしれませんね。
黒猫さんが無事に治療を受け去勢も済んで一安心ですね。
黒猫さんが続けて姿を見せてくれるならお腹いっぱい食べさせてあげてください。
それも御礼の一つかな?と思います(*´ω`*)
寄付だけが御礼ではありませんよ♪

2024年3月18日 15時26分

ID:/H3h.I/ERo.

tosh
tosh

早速のご回答ありがとうございます。
そうですね、誰が助けてくれたのか分からないのは残念ですが、自分に出来ることから始めようと思います。まずはもう少し馴れたらこの猫を家族として迎えようと思います。
実は今、別の猫を一匹飼っているのですが、時々脱走します。その度に見守ってくれているのが件の猫ですので、今の猫のアニキとして迎えるつもりです。

2024年3月18日 17時22分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る