猫に関する質問

締切 質問No.8489

ほなのん

ほなのん

滋賀県 女性
回答数

1

新入り猫と先住猫の2日目

新入り猫2歳女の子をお迎えしたので個室にケージに入ってもらったんですが一歳の男の子の先住猫が部屋に入りたがるのですが、まだ新入りさんはシャーシャー怖がってるので困ってます。同じ部屋に入れても大丈夫ですか?

959

ID:mN/DHyMazsA

2024年7月28日 08時22分

みんなの回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

時期

検索すれば、まず匂い交換。次は新入りはゲージでゲージ越しに対面とか出てきます。

新入り猫さん、まだ1日では家にもほなのん様にも慣れてないのでは?
誰だって、知らない家に連れていかれ、さらに知らない猫に合わされたら、よほど相性が良い場合を除き警戒するでしょ?
まず新入りが部屋と人間に慣れてから、先住さんと15分ほど合わせますね。 

シャーシャーや威嚇は、当たり前のことです。
 
私の場合、今居る保護猫を頂いた時は、すぐ懐いたので3日目に顔合わせし4日でフリーにしました。 
以前雄同士の時は翌日で猫団子になりました。 
とにかく新入りが家と人に慣れてからです。
匂い交換などしなくとも、何方も知らない猫が居るのは音や気配で判ってます。
1歳なら先住さんは遊びたいでしょうし、確かめたいのでしょう。

2024年7月29日 10時27分

ID:Z69a4sJZ.sk

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
締切
回答

3

譲渡トラブル

里親として譲ってもらったのですが、私の家...

ねねねねねねき
ねねねねねねき - 2025/07/13
解決
回答

4

地域猫の保護について

初めまして。 昨日の朝地域猫を家の中に...

退会者
退会者 - 2025/06/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る