猫に関する質問

締切 質問No.8524

サイサン

サイサン

神奈川県 女性
回答数

1

逃走猫捕獲したい

野良猫が4年の年月をかけて、すっかり懐いてしまい4月の引越しを機に家猫として飼うときめて、一緒に連れてきました。しかし、1週間たったころ風呂場の網戸を開けて逃走してしまいました。まったく知らない土地での逃走です。できる限りの捜索はしましたが、4ヶ月たっても見つけることができず、諦めかけていた所、ネットの迷子登録を見つけてくれた方より連絡があり、ついに発見できました。奇跡と言うしかない感動で、連絡を頂いた方のお家に朝夕ご飯をもらいに来ると言うので会いに行きました。
名前を呼ぶと返事はしてくれるものの、触ることはできない状態になっていました。1週間ほど、夕方に会いに行き思い出してもらいたく通っていますが、そう簡単にはいかず捕獲機で捕まえようと考え用意しましたが、無理をして逃がしてしまったらまた、どこかに行ってしまうと思うと、捕獲機をしかける決心がつきません。ご連絡いただいた方は焦らず、ゆっくりやっていった方がいと言ってくだたって、今も餌やりを続けてくれています。
捕獲機を設置したほうがいいか、それとも気長に慣れてくるのを待つべきかご意見をお聞かせください。

755

ID:lTwa1s8Lb9g

2024年8月23日 23時32分

みんなの回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

捕獲機を常時置いて置き

見慣れさせて下さい。次はその中に閉まらないように、手前から順において食べさせて
本チャンの時に仕掛けます。(閉まるように)
がんばってくださいね。

2024年8月25日 09時31分

ID:6HjSpVO3tmo

サイサン

細かいアドバイス、ありがとうございます。頑張ってみます。

2024年8月25日 23時16分

関連する質問

関連する質問はありません

引越しカテゴリとは

猫を引越しさせる時のコツや事前準備の話であったり、引越しをしてからの問題、子猫や成猫、性格でも引越しのコツなどは様々です。また、引越しをするにも車や飛行機など様々あるかと思いますので、猫との引越しを考えている方はネットで検索をしたり、事前にこちらで確認をしておくなどして出来るだけスムーズな引越しが行えるようにしておきましょう。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
締切
回答

3

解決
回答

1

猫2匹可物件で3匹目を交渉するなら…

現在騒音被害に悩まされており、引っ越しを...

iser726
iser726 - 2024/07/01
解決
回答

1

狂犬病ワクチンされた方いらっしゃいますか

海外(アメリカ)に連れて行く事になり、狂...

7ちゃん
7ちゃん - 2023/10/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る