猫に関する質問

締切 質問No.8530

るりさん

るりさん

神奈川県 男性
回答数

1

療養食(ユリナリー s o パウチ)リニューアル後食べなくなってしまいました

サイベリアン(4歳)女子と暮らしています。
膀胱結石で一度手術し、その後結石を気にして病院と相談し療養食をあげています。
(療養食名)ロイヤルカナン、ユリナリー S/O ウエット

「困りごと」
上記フードを毎日あげていたのですが、ある日突然、匂いを嗅いだだけで全く食べなくなりました。
匂いがレバー臭強く、色味が薄いため調べたところ、今年(2024)リニューアルされた情報あり、食べないものは確かにリニューアル後でした。
(参考画像:にて、リニューアル前・後で「糖類」が無くなっているのが差。パッケージも変更)

「ご相談したい内容」
・同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか?
・食べない場合、どのように対処されていますか?
代替の他社製品、食べさせ方(トッピング、タイミングなど)等、工夫あれば是非アドバイスください。

ロイヤルカナンには相談して現品は送ろうかなと思いますが、多分、正規のリニューアル品で正常で終わる気がします。
結石を考えると普通のフードをあげられず、日々のご飯をどうするか困っております。

何卒、情報あればよろしくお願いいたします。

2045

ID:lFWDZvkE7AM

2024年8月28日 08時35分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

4月に

変わりましたね。
妹のとこの猫が食べなくなったと言ってました。仕方なく、尿路用のチュールを混ぜて食べさせてるとのことです。
ヒルズc/dは、うちの猫2匹も(膀胱炎の時)妹のとこの猫も食べないですね。

2024年8月28日 19時48分

ID:v9ld2qutnbU

るりさん
るりさん

コメントありがとうございます
同じ傾向とのことで、やはり今年の原料変更で、風味が変わってしまったのですね・・
コストダウンなどでの改良なのでしょうが、病気を考えると、他社の製品にすぐ変えることもできず困ってしまいます。

チュールなどで、トッピングするのも良さそうですね、試したいと思います。
あとは同じシリーズで「ユリナリー SO ライト」あるので、こちらも試してみたいと思ってます。摂取カロリーの調整は必要そうですが。

2024年8月29日 07時43分
るりさん

るりさん

神奈川県 男性

(追記です1)

代替食で「ヒルズ 〈猫用〉 c/d シーディー」は試したのですが、食べてくれませんでした。
味は各種(ツナ、チキン)試してみて同じでした・・

2024年8月28日 08時43分

ID:lFWDZvkE7AM

るりさん

るりさん

神奈川県 男性

(追記です2)

その後、同社の「ユリナリー S/O ライト 」を試したところ、いつも通り食べてくれました!

ライトも原材料変更したはずなのですが、匂いが前のものと似ています。(前のは少しツナっぽい)
ユリナリー S/O ライトは肉類が変更されているようですが、風味は”変更前のライトじゃない方”と同じ感じでした。
変更前ライト:肉類(豚、鶏、七面鳥)
変更後ライト(今回食べたほう):肉類(豚、鶏) <-変更前 S/Oと匂いが似ている

とりあえず、今回は「S/O」->「 S/O ライト 」でしのごうかなと考えております。

2024年8月31日 08時47分

ID:lFWDZvkE7AM

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 9時間前
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る