猫に関する質問

締切 質問No.8573

にゃにゃにゃお

にゃにゃにゃお

群馬県 女性
回答数

4

心配性です😭教えてください😭

9月半にやっと目が開いた子猫ちゃんを保護しました。今は動き回り自力で排泄も済ませ、歯も生えてきました。離乳食デビューをしたのですが、5時間起きぐらいの感覚で食べてほしいのですが、お昼に食べたら21時過ぎまで食べてくれない時があります。哺乳瓶でミルクも拒否します。

元気はあるようで、走り回ってオモチャで遊んだりしています。おしっこ、うんちも健康上問題はなさそうです。

食事の間隔が9時間以上空いても問題ないんでしょうか😭
わかる方居たら参考までに教えてください😭

1018

ID:nflSv29GDYQ

2024年10月3日 21時22分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

歯が生えてるのなら

離乳食OKです。
哺乳瓶でのミルクは危ないですよ、噛み千切って誤嚥になる時が有ります。
ミルクも欲しがるようなら器で試して下さい。
お腹が空いたら食べますよ。

2024年10月4日 10時27分

ID:6HjSpVO3tmo

にゃにゃにゃお
にゃにゃにゃお

ミルクはもうお皿から飲んでいます!哺乳瓶の乳首を噛んでいたので飲めるかなぁーと思ったら飲めました☺️

お腹が空いたら食べるんでしょうけど、食間時間が長くて不安になりました?

2024年10月4日 10時50分
こじき

こじき

広島県 女性

はっきりわかりませんが

9月半に保護されたんですよね
文章の所で.
今日は10月3日ですよね
それで計算したらまだ離乳食はまだ早いと思いますよ...ミルクだと思います
写真がないので良くわかりませんが

あまりミルクを飲まない場合でしたら
明日でもかかりつけの病院へいかれてみたらどうですか

参考になるかどうかわかりませんが

アドバイスになったかどうかわかりませんが

2024年10月3日 22時44分

ID:IGRkIg0/peM

にゃにゃにゃお

お医者さんには先週連れて行き、もう1ヶ月ぐらいたってるから離乳食始めていいと言われました。

気分屋さんなのか、食が細いのかわかりませんが、先程9時間ぶりに離乳食を食べてくれました。ちなみにミルクだけの時は5時間起きに毎回飲んでくれてました。

子猫ちゃんに無知過ぎて心配でなりませんが、また時間が空くようなら病院へ相談してみようと思います?

他にも同じタイプの子猫ちゃんが居たら心強いんですが、、

2024年10月3日 23時04分
こじき

こじき

広島県 女性

そうですか

離乳食は大丈夫といわれましたか(病院で)
インターネットで見たらのってました
インターネットで調べても
にゃにゃにゃおさんがなっとくするかどうかわかりませんが


アドバイスになるかどうかわかりませんが........

2024年10月3日 23時29分

ID:IGRkIg0/peM

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

体重が増えていれば

栄養が足りてる小さい子は毎日体重が増えていくと
思うので、体重を測ってはどうでしょう。
ずっと同じだったり減っている時は病院に行きましょう。

2024年10月4日 07時09分

ID:IBAbffYFTrA

にゃにゃにゃお

体重は1週間に100gぐらいのペースで増えてます(´。・ω・。`)

2024年10月4日 10時46分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る