himeka
91 /
0
生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。まだトイレが
一人で出来なく、しつけに悩んでいます。リビングに
トイレを置いてあるのですが、たまにトイレの中で遊ぶ
事はあっても、自分ではおしっこもうんちも出来ません。どうしたら、トイレで一人で出来るようになりますか❓
ID:4IWAFLcbne.
2025年4月7日 23時48分過去トイレトレーニングしたことありませんので参考にならないかも知れません。
生後40日で野良から迎えた猫は最初のみ、クッションでやってしまいました。
その時は急で貰い物の大粒の猫砂だったのでトイレと思わなかったようで、翌日ベントナイトのサラサラの砂にしたら、それからはきちんとトイレでしました。
今、どんな砂かわかりませんがベントナイトの小粒が最初は良いと思います。
目の空かないうちから育てた猫も、最初は私が刺激してトイレさせましたが20日位で、トイレに入れたらすぐ使いましたし、拾った400gの猫もイチゴの入れ物に砂入れたら、そこでトイレしました。
こちらのサイトを参考になればと思います
https://www.petline.co.jp/note/cat/toilet/000800/
ID:6mEaza/XOyA
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
1
2
2
2
5
2
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。