猫に関する質問

締切 質問No.8735

こてつのしもべ

こてつのしもべ

神奈川県 男性
回答数

3

害虫駆除について

我が家のベランダ窓サッシ付近の室内に初めてムカデが出現しました。自分は見たくもない触りたくもない臆病者で愛猫と一緒にキッチンへ避難、愛猫も怯え狩ってくれませんでした。ダッシュでドラッグストアへ行き殺虫剤買い、愛猫を別室へ隔離し窓サッシ下部へ目をつむりながら噴射しました。今も窓付近には近づけないんですが、皆様は害虫駆除する際、薬剤から愛猫をどうやって守ってますか?ペットに無害とうたっている商品もあるみたいですが、愛猫の近くで使いたくない心境です。こういった場合のアドバイスなど教えて頂ければ幸いです。

247

ID:/DvDL3o4CJA

2025年5月11日 11時40分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

薬剤を使いたくないので

基本、薬剤を使いたくないので、猫のために!と怯えながら(鳥肌?サメ肌?よくわかりませんが)頑張ってハエ叩きで処理しています。
ムカデなら特に。めちゃくちゃ怖いけど、猫ちゃんが噛まれないよう、もう意地になって鬼の形相で叩きます。
それはもう鬼気迫る形相なので、愛猫はびっくりして数分間は近づいてくれません(笑)

アドバイスにならずごめんなさいm(_ _)m

2025年5月11日 11時55分

ID:MMbh83wNYb.

こてつのしもべ
こてつのしもべ

ありがとうございます。やはり使いたくないですよね。なんか対策考えてみます。自分ハエたたきでヤツを見るのも、たたくのもダメなんで。(どうして出てくるかなぁ〜)

2025年5月11日 12時40分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

案としてですが

うちはムカデが出た事は無いので、実際の対応はしていませんが、薬剤は使いたく無いので、万が一ムカデが出たら、割り箸とか捨てて良い菜箸とかトングとか火バサミで摘んで捨てると思います。

長めのトングか火バサミが掴み易いんじゃないかな、百均で買い置きしておいたら良いと思います。

出来れば、根本的な発生をさせない為に、縁の下・雨戸の戸袋・軒・屋根裏等を点検と清掃をして室内に侵入しそうな状況を発生させない事です。

屋内以外なら薬剤を使っても猫に影響しないと思うので。

2025年5月11日 17時26分

ID:./jKoX1FFmg

こてつのしもべ

ありがとうございます。今からダイソー行ってトング買いに行きます。

2025年5月11日 17時55分

調べました

わたしも気になり調べてみました。

殺虫成分のない冷凍スプレーや、ムカデは熱に弱いので50℃以上のお湯で弱らせる事が出来るらしいです。

2025年5月11日 20時30分

ID:Cu.6L/jpRyc

関連する質問

関連する質問はありません

ケージ&キャリーカテゴリとは

猫を保護したり、猫の避難場所として設置をしたりするケージですが、おススメのケージを知りたい場合やこのような状況の時にケージに入れておいてあげたい、非常事態を想定してケージに慣れさせたいけれどどうしたら慣れてくれるのか、などケージに関する質問や悩み、相談がある場合にこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

子猫二匹のケージの数とサイズについて

年明け後にきょうだいではないけれど、同じ...

manatobi
manatobi - 2024/12/06
解決
回答

1

おすすめの保護猫ちゃん用のケージを教えてください

先日迷い猫ちゃんを保護しましたが、しばら...

白ネコちゃん
白ネコちゃん - 2024/01/18
解決
回答

2

キャットタワーに興味なし

先日キャットタワーを購入しましたが、全く...

愛五郎
愛五郎 - 2023/11/30
解決
回答

0

ケージに登らない

現在5歳ほどの野良猫ちゃんをお迎えしまし...

解決
回答

4

キャットタワー

キャットタワーを購入しようと思います。 ...

愛五郎
愛五郎 - 2023/11/10
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る