あめちゃ
119 /
2
今週末、1人で人生初のTNRをします。
捕獲器はかかりつけ医で借りる事になりました。
6/22の夕方に病院に預けて、23に手術予定です。
初めてなので、まずは捕まるのかから始まり、色々考え出したら不安が募ります。
そこで、何が必要かとか、このアイテムは使えるよとか、こんな感じで進めるとうまく行きやすいか等、どんな情報でも結構ですので教えてほしいです。
因みに、ターゲットの猫ちゃんとの距離は、近付きすぎると逃げますが、また戻ってきます。
お腹がふっくらしているので多分女の子で妊娠していると思います。
よろしくお願いします。
追記)高齢の両親と同居しており、家族にする事が出来ません。
ID:GCTeMWSKS0g
2025年6月16日 16時49分ぺったんの多い回答
よく言うやつだと踏板の仕掛けが効かないようにして
捕獲機の中に餌を置き、狙いの猫に何日か食べさせ
捕獲の日に仕掛けを効くようにすれば、猫が油断して
踏板を踏み仕掛けが働いて捕獲できる、らしいです。
経験者の情報は悪用を恐れてかこういう誰でも
見られるところに書きたがらない人が多いです。
ネコジルシでもよそでもいいですが、同県の保護活動を
してる人のアカウントなどを捜しメッセージなどで
個別に尋ねるのが良いかと思います。
あとはそういうのを書いてるブログはけっこう
ありますよ。
ID:IBAbffYFTrA
キャセロールさん、回答頂きありがとうございました。
情報の悪用は想定外でした。
確かにそうですね。
誰が閲覧しているか分からないので、
こういう質問はオープンな場所ではしてはいけませんね。
保護活動されている方を探して、直接聞いて見ます!
質問してから早い段階で教えて下さりありがとうございました。
猫を外で遊ばせてあげたいと考えている人や、元々外飼いだったけど室内飼いにしてあげたい、完全室内だと可哀想だから半外飼いにしたいけどリスクを確認しておきたい、たまに外に出してあげたいから散歩をさせる為のリードが欲しいけどオススメってあるのかな?など散歩や外飼いについての質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
2
2
10
1
3
2
2
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。