かりん島
71 /
0
同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあり、おかしいなと思いました。
他にも同じ掲載者または団体かな?と思う掲載が複数あります。(床の色や背景、説明文の書き方など)
応募してみたところすぐにこちらにメールをくださいと誘導されます。
記載されたアドレスを調べると捨てアドレスの可能性もあり、いくつか不審な点がありました。
掲載ページでは譲渡費用はかかりませんと記載があったのですが、数日して返ってきたメールではこんな風に該当の猫ちゃん以外にも、犬猫の一覧が送られてきます。
これってどうなんでしょう? よくないにおいを感じます。通報はしてみたのですがどうしたらいいんでしょうか?
こちらのネコジルシを始めたばかりでいきなりこのような方に遭遇してしまい、困惑してます。
ID:5TSvYt01wh.
2025年11月4日 23時44分
ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。
4
4
5
4
2
1
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。