猫に関する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「トイレ」 130件
解決
回答

2

新しいトイレを使ってくれない

主人が日曜日に、新しい猫のトイレを買ってきました。 2匹猫がいるのですが、トイレも2個あり、そのうちの1個と同じタイプで、ケージに入れられるように小型のトイレを買ってきました。 ところが何が気にくわないのか、そのトイレを使わないのです。同じタイプなのに...

グッズ » トイレ

ノリピー
ノリピー - 2019/10/31
1047
締切
回答

1

自動トイレの使用感

先日保護猫を飼い始めたというサンシャイン池崎さんの著書を読んでいたら、猫の自動トイレというものを目にしました。 気になって調べてたところ全自動と半自動があるようですが、トイレ掃除が楽になるなら導入を考えています。 現在使用している方や以前使用していた方に使...

グッズ » トイレ

ココナツ
ココナツ - 2019/09/11
1353
締切
回答

0

猫がトイレを嫌う

うちには雄、雌、雄の三匹が居るのですが、下の雄が今月頭に急性腎不全を起こし一週間ほど入院しました。 退院後その猫が全てのトイレを使うようになり、上の雄は気にしない具合で共有しているのですが、雌の方が元々その猫を嫌っていたというのもあり、今まで使用していたトイ...

グッズ » トイレ

弥勒
弥勒 - 2019/08/15
435
締切
回答

10

猫砂について

ライオンのニオイをとる砂、ベントナイトのものを使っております。本当に匂わず気に入っているのですが、オシッコの固まりを取る際にかなりの確率でバラけてしまいます。 私の掬い方が悪いのか、砂とオシッコの相性が悪く固まりにくいのか・・・ 皆様、どんな猫砂を使っ...

グッズ » トイレ

むぎころ
むぎころ - 2019/07/15
6072
解決
回答

3

皆様の猫ちゃんトイレを教えてください。

我が家ではシステムトイレを使っていましたが、2匹目を迎え入れたらその子が固まる砂でしかトイレしてくれません。 先住猫もシステムトイレを最近は使ってくれず、砂の方が良いらしく、この際全てのトイレを交換しようと思うのですが、皆様の猫ちゃんはどんなトイレ使われてま...

グッズ » トイレ

つむ
つむ - 2019/07/08
1270
解決
回答

2

システムトイレを使ってくれなくなり…

我が家の先住猫(9ヶ月の♂)は野良で保護されてからずっとユニ・チャームのシステムトイレを使ってきました。 砂も純正品をたっぷり入れてあげ、毎日こまめなお掃除と月1で大掃除。シートは犬用の防臭効果の高そうな物を毎日交換で問題なくトイレを使ってくれていました。 ...

グッズ » トイレ

つむ
つむ - 2019/06/24
875
解決
回答

2

システムトイレに染み付いた臭いの取り方

こんにちは。質問させてください。 今日システムトイレをトイレマジックリンのミントの香りを付けてスポンジで洗い、数時間干して置いたのですが 乾いてから臭いを嗅ぐと、臭かったのです。 臭いまでは落ちていませんでした。 質問なのですが、キッチンハイタ...

グッズ » トイレ

わ  さ  び
わ さ び - 2019/05/06
926
解決
回答

2

システムトイレ化への道

先日、システムトイレを導入したのですが うちは今まで普通の細かい砂で固まるタイプを使っていました 大き目ののハーフカバータイプのトイレ2つ、ゲージ内に底の浅めのトイレ1つで 計3こありましたので システムトイレも同じ個数用意したのですが・・・ ...

グッズ » トイレ

白トラネコさん
白トラネコさん(退会) - 2019/03/11
1201
締切
回答

0

ペットケアモニター使っている方いますか?

https://pethealthcare.sharp.co.jp SHARPから発売されているペットケアモニター 購入を検討したいと思ってますが、 結構いい値段なので、もし使われている方が いれば、感想を聞きたいです。

グッズ » トイレ

とはな
とはな - 2019/02/11
356
締切
回答

2

失敗

1歳半の猫を飼っています 小さい頃は、う○○を踏まずにトイレから出ていたと思うのですが大きくなるにつれてうん○○を踏んで足に付けるようになりました!踏まずに、トイレを済ませる方法はないでしょうか?みている時に、うん○○をしたら拭いてあげるのですがみていないと...

グッズ » トイレ

NEKO
NEKO(退会) - 2019/01/28
470
解決
回答

2

多頭飼いのトイレ

5匹を多頭飼いしています。 トイレも5つ、色んな形態の物を置いています。 システムトイレ 固まる猫砂 おからタイプ 固まる猫砂 木質ペレットとトフカスサンドを混ぜたものx2 固まる猫砂 鉱物系 上から入るトイレ の5つです。 砂の細か...

グッズ » トイレ

ゆうれんげ
ゆうれんげ(退会) - 2018/09/26
1027
締切
回答

1

生まれた子猫のトイレについて

一般に猫トイレは匹数+1がベストとされているようですが 生まれた子猫は母猫が教えるのもあると思うので 同じトイレ+1くらいで良いものでしょうか??

グッズ » トイレ

ameco
ameco(退会) - 2018/08/24
324
締切
回答

2

システムトイレのチップについて

こちらでご縁のあった4ヶ月の子猫です。 初めからニャンとも清潔トイレの極小粒を使用しています。3週間程でチップの交換をするのですが、その度にトイレを我慢する様子を見せます。 トイレの周りをウロウロしたり、入ろうとして止めたり。暫くすると渋々使うのですが、足...

グッズ » トイレ

S.mayu
S.mayu - 2018/08/23
975
解決
回答

1

亡くなった猫の猫砂

最近亡くなった猫の片づけをしていますが、猫砂はすべて捨てたほうがよいでしょうか?汚物取り除いたきれいな部分を次に迎える猫には使用してはダメなもの何でしょうか?微妙な悩みです。別にケチるわけではありませんので詳しい方教えて下さい?ちなみに亡くなった猫は病気が原因...

グッズ » トイレ

tigercats
tigercats(退会) - 2018/06/01
1462
締切
回答

2

猫が砂を食べてしまいます

7ヵ月の猫なのですが、数日前から猫砂を食べようとするようになり、どう回避したらよいかアドバイス頂けないでしょうか? 説明が長く恐縮ですが、経緯は、 元々はシステムトイレ(木片チップ)を使用していて最初は問題なく使用していましたが、 2ヵ月経った頃か掘った...

グッズ » トイレ

monga
monga - 2018/03/23
9115
締切
回答

10

【お薦めのトイレ砂・シートを教えて下さい!】

猫用トイレ用品について、お薦めの商品を教えて頂きたいです。 現在、トイレ用品は全て「ユニ・チャーム ペット」の商品を使っています。 ①猫顔の形をしたトイレ 約1300円(2層タイプ フードなし)  長所:2層構造でおしっこはシートに吸収される ...

グッズ » トイレ

かけるこ
かけるこ - 2017/10/02
3819
解決
回答

1

猫のトイレ。

来月ニャンず2匹連れて帰省します! 今まではトイレ2つ持っていっていたのですが 運ぶのが大変💦荷物も増える💦 なので向こう用に用意しようと思っています。 年に2〜3回、数日間しかいないので、簡易的な ものでいいかな〜と思っています。 自宅では2...

グッズ » トイレ

キリとテト
キリとテト - 2017/07/26
791
締切
回答

2

保護猫のトイレ

近所の野良が出産したので保護しているのですが10日経ってもトイレでおしっこやうんちをしてくれません。最初は我慢してたみたいですが、おしっこは台所の流し台、うんちは風呂場でしています。トイレの紙砂がダメなのかと思い、外の砂に近いものを買ってきたのですが、それでも...

グッズ » トイレ

うにゃにゃさん
うにゃにゃさん - 2017/07/06
943
解決
回答

1

トイレの大きさ

ラグドールという成猫を飼っていますが、 トイレが普通の店で買ったのは小さいのか 砂がないとこかきます。 どんぐらいの大きさがいいのでしょうか??

グッズ » トイレ

Ꮍ❥❥
Ꮍ❥❥ - 2017/05/19
1152
解決
回答

2

トイレを洗う洗剤

この前猫のトイレを買い換えました。その際に前に使っていたトイレを洗って中に毛布をひいてちょっとしたベッドのようなものにしようという話になったのですが、前に使っていたトイレを洗うための洗剤は食器用洗剤で大丈夫でしょうか?猫の体に害はありますか?

グッズ » トイレ

mjk
mjk(退会) - 2017/03/04
1367

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る