猫に関する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「その他」 853件
解決
回答

1

川口で捕獲、日野まで搬送出来る方いませんか?

こちらのコーナーに質問のあった目の悪い子猫ですが、本日その子とママ猫、1歳くらいの雄猫の3匹を捕獲して病院に搬送しました。 子猫の片目は癒着が激しく、おそらく黒目は角膜で覆われてもうだめかもしれないとのことでした。 とりあえず入院しました。 兄弟の警...

その他 » その他

にゃおこん
にゃおこん - 2018/10/07
662
締切
回答

1

猫の毛が付きにくい(又は掃除しやすい)素材とは

現在飼い猫の猫カビ治療中にて、改めて猫の毛が取れやすい・掃除しやすいベッドカバーに買い替えようと色々と検索中なのですが、何が良いか分からなくなって来てしまいまして・・・ ネット上にて埃の付きにくいものに、コットン100%のものや、シルク?素材などがヒット...

その他 » その他

おハル
おハル - 2018/10/05
264
解決
回答

2

猫の保護活動(TNR)をしている方々(団体含む)に質問です

保護活動をする際、その保護する場所のご近所(町内会や個人宅)に、保護活動をする旨のお知らせは一切しないで行うものなのでしょうか? 1週間ほど前から、うちの近所に居た飼い主が居るのか解らない猫達が一斉に姿を消し、ご近所さん達も不思議がっています。 ご近所...

その他 » その他

nons
nons(退会) - 2018/10/01
1116
締切
回答

2

飼い猫の誕生日

明後日、今飼っている猫ちゃんが1歳のお誕生日を迎えます。 猫がわからなくても、こちらの自己満ですがなにか特別なことをしてあげたいな~と思って検索してみると 猫用ケーキなどいろいろかわいいものが出てきたのですが、うちの子はお腹が弱くて あんまりなんでも...

その他 » その他

きどま
きどま - 2018/10/01
376
締切
回答

4

行方不明の猫を探すには

飼い猫が、行方不明になりまして、一年になります。どんなに探しても見つかりません どうしたら良いでしょうか?

その他 » その他

るびー
るびー(退会) - 2018/09/29
1074
解決
回答

0

何匹まで飼育可能

現在猫を4匹飼育しています。〔雄1雌3〕 全頭避妊去勢済みです。ワクチンも毎年行っています。 〔保護猫里親及び、自分で保護した猫です〕 家は一戸建て4LDKです。 この場合、猫は何匹まで飼育可能でしょうか? 年収などで、飼育数に変化があるのは承知なの...

その他 » その他

ちいたそ
ちいたそ - 2018/09/16
272
締切
回答

1

新入り猫と先住猫

1週間ほど前に、3ヶ月の三毛のメス猫を里親さんから引き取りました。 引き取りに行った時に、人馴れをしてない猫と聞きました。 先住猫( キジトラ3歳のメス猫 )がいる為、ゲージに新入り猫を飼っています。 最初の数日は、ご飯も食べずおトイレもしなかっ...

その他 » その他

とぅく
とぅく - 2018/09/13
1101
解決
回答

2

里子側の対応について

こちらで初めて質問させて頂きます。 経緯からお話すると長文になりますが、ご理解下さい。 里親になったのですが、里子側の対応について、どうすれば良かったのか、未だに納得できていません。 申し訳ないのですが、この気持ちをどう消化すればよいのか分からず愚痴...

その他 » その他

のんた。
のんた。 - 2018/09/11
778
解決
回答

1

帝王切開で 子猫を授かった母猫について

2回目です。初産の時 一匹のみで 死産→食べた 今回 二匹逆子の為 帝王切開です。 産まれた子猫を 所構わず かぶりつくので キャリーにて 人工保育で 育てています。食べるとは思わないのですが 首あたりを噛んだまま 離そうとしません。赤ちゃんが 窒息死する...

その他 » その他

猫まるこ
猫まるこ(退会) - 2018/08/27
1700
解決
回答

1

画像のGPS情報

画像を投稿したいのですが、GPS情報が載っています。SNSによっては自動的に情報が削除されるいう事ですがこちらはどうでしょうか。

その他 » その他

ジュンポン
ジュンポン - 2018/08/23
285
解決
回答

1

地域猫だけど

よく見る猫ちゃんが2匹います。耳がカットされているので地域猫です。普段ご飯を他の方に貰って貰っているか不明ですが同じ様な場所に居ます。今日そこを通ったら(駐車場です)野良にご飯をあげないで下さいとマンションの管理会社の張り紙が、地域猫なので説明をして外してもら...

その他 » その他

多花乃
多花乃 - 2018/08/22
677
締切
回答

2

野良猫

近所の人で猫を捕獲して何処かに捨てに行っています。罪にはならないんでしょうか?

その他 » その他

マロン7800
マロン7800 - 2018/08/22
554
締切
回答

2

嫌がらせ?お漏らし?

♀の1歳、避妊済の猫がいます。夜中になんか臭いなと思ったら、私と4歳娘が寝ているタオルケットの一部と、娘の着ているパジャマからオシッコ臭が…。 4歳娘は確かに猫さんに、ちょっと、ちょっとだけ意地悪をしたりしているのてで、猫さんからの仕返しなのかな⁈なんて思っ...

その他 » その他

ゆずひまりん
ゆずひまりん - 2018/08/20
576
解決
回答

2

長毛さん?

7月の半ばにへその緒をつきで保護した子ですが、今まで保護した子達(短毛)とは毛並みが違うので、もしかしたら長毛さんか中毛さんなのでは?と 長毛さんを子猫から飼育された方の意見を聞きたく投稿させてもらいました。 今まで 短毛しか飼育した事がないので、もし長毛...

その他 » その他

まとたつ
まとたつ - 2018/08/16
1448
解決
回答

0

野良猫親と子猫3匹

数日前から家の回りに野良猫の親と子猫3匹がうろうろしてます。どうやら住んでたあたりで工事が始まったので移動したと推測されます。 工事の音が聞こえるのと、そちらの方角に逃げたりします。現在餌は与えておりません。親、子猫ともにすぐにげるので、捕獲しようともしてな...

その他 » その他

にゃさのり
にゃさのり - 2018/08/09
218
締切
回答

3

TNR後の地域猫について

主人の転勤により、今の地域に引っ越してきました。住まいは賃貸で猫可物件に猫と一緒に住んでいます。 この地域には野良猫が多く、TNRということもされている地域ではないようで、私が引っ越してきてから近隣住宅街の様子を見ていると、猫を嫌っているような人達が多く...

その他 » その他

ちびたン
ちびたン - 2018/08/06
1801
解決
回答

4

誓約書まで書いて 私の失言から 破断になりました

決定のしるしを入れて 募集画面からはなくなりました 応募者さんが 取り消してもらわないと 使えないといわれました 修正方法を教えてください

その他 » その他

精一
精一 - 2018/08/02
1679
締切
回答

4

ペットロス

雨水の排水管に入ってしまい、助けられず豪雨で流されました。家を出た後、すぐにほごしたらよかつたのですが、一筋裏のお家をさまよって迷子になっていました。猛暑で、喉カラカラで決死の思いで排水溝に潜ってしまったと思います。怖い思いをさせたこと、悔いても悔いてもつきま...

その他 » その他

ポロリン
ポロリン - 2018/08/01
961
解決
回答

3

暑いのか寒いのか

5歳のキジトラと黒猫の男の子2匹います。 去年の夏は、冷房27度で私が暑くてもまだ動いてくれてました。 今年は、自分でエアコン調節が難しいので、自動ボタンで標準にしていて、私はちょうどいいのですが、猫にしたら暑いのか寒いのか全然動く気配がなく、キジトラ...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2018/07/30
841
締切
回答

2

ネコさんのお出かけについて

私の家では、普段はネコを外には出しません 外に出すのは ①病院に行くときと ②主人の実家にでかけるとき ①についてはやむを得ないですが、②については、当然ネコが嫌がればお留守番…という方法もあります もうすぐ、1歳4カ月ですが小さい頃から...

その他 » その他

コタねこちゃん
コタねこちゃん - 2018/07/26
996

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る