猫に関する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「その他」 853件
解決
回答

2

不審な餌を発見。調べる方法を教えてください。

最近、立て続けにチクワが公園に置かれているとボランティアさんから連絡がありました。疑いたくないのですが、毒入り餌で野良猫たちに危害を加えるのが目的ではないかと心配しています。 野良猫は、私が避妊・去勢手術をして、その後はボランティアさんが餌とトイレの世話...

その他 » その他

マルコトム
マルコトム - 2018/07/25
1320
締切
回答

2

捨て猫

はじめましてシゲ子です。 今日東大和市に仕事でいったら、アパート階段の下に骨と皮の猫がいました。あまりにもかわいそうなので、水と餌を与えましたが、何処に連絡していいかわからないし、地域で餌を与えることができないのか、とにかくかわいそうで

その他 » その他

シゲ子
シゲ子 - 2018/07/24
1273
締切
回答

2

阪神間のおススメのペット霊園について

子供のいない夫婦で、推定17歳の保護猫と暮らしています。 まだまだ、元気ですが、もしもの時に備えて、ペット霊園を探しています。 本当は、私たち夫婦と同じお墓に入れたいのですが、 そういうわけにもいかないので、悩んでいます。 色々検索してみたのですが...

その他 » その他

ribon
ribon - 2018/07/23
462
解決
回答

4

脱走した猫の捕獲について

6月の初め引っ越し最中に猫が脱走し、7月の初めに目撃情報があり、民家の裏庭に居ました。ここ数週間、捕獲を試みてますが、中々捕獲出来ません。先々週、捕獲器に入ったんですが、何かに引っかかったのか逃げてしまい、また仕切り直しで挑戦してますが、トラップ掛けていると入...

その他 » その他

naree
naree - 2018/07/18
841
解決
回答

3

いいのありますか?

階段から二階に行かないよう突っ張りゲームを探してたんですが、格子の幅が5~6センチで、子猫ならすり抜けそうです。 値段が余り高くなく(5~7千くらいまで)格子幅の小さいのありますか? 皆さんどんなの使ってるのかなと思って

その他 » その他

にゃさのり
にゃさのり - 2018/07/11
705
解決
回答

5

主人が通販で同じ餌を買う

何度も質問させていただきありがとうございます。 主人が通販で一度食べさせてよく食べたからと言って、同じ餌をずっと通販で買います。 毎月1回届くのですが、以前も急に餌に飽きたのか食べなくなり、愛護団体に餌を譲った経験があります。 なので、今回も懲り...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2018/07/05
1467
解決
回答

1

夏の居場所

1歳9か月の子です。 既に猛暑が始まって部屋はエアコンをつけているのですが、猫は廊下に出たがります。 そして1日のほとんどを廊下で寝そべって過ごしています。 食欲はあまりないですが、以前と比べると一応80%くらいは食べています。 水はそれほど飲まなくな...

その他 » その他

保護猫なな
保護猫なな - 2018/06/30
618
締切
回答

7

飼い猫に噛まれました(´・ω・`)

昨日の夜,飼い猫を洗ってあげようと思い お風呂へ連れていくと思いっきり腕を噛まれ 浅く穴があきました(´・ω・`) 水で洗い流しオロナイン軟膏塗って絆創膏貼ってます( .. )噛まれた直後は腫れてましたが今は 腫れてるかな?ぐらいです(´・ω・`) ...

その他 » その他

ゆうにやん
ゆうにやん - 2018/06/27
11461
解決
回答

0

猫が地震にあってからの行動

6月18日に大阪北部地震があり、私の住んでいるところは同じ大阪でも兵庫に近いので、震度5でしたが、マンションの最上階ということでかなり揺れました。 本が落ちたと、エレベーターが止まったくらいでほかに異常はありませんでした。 地震があった日に猫が押し...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2018/06/21
426
解決
回答

6

地震で猫が出てこない

5歳の猫を飼っています。 大阪に住んでいるのですが、今朝の地震で、押し入れに隠れてしまい、全然出てきません。 餌も食べないので、おいています。 こんな時、無理やり押し入れから出さないほうが良いでしょうか。 餌も置きっぱなしでいいでしょうか。 ...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2018/06/18
2700
解決
回答

2

後尾して出来た?って…猫が確信したら?

普通 後尾して出来たって確信したら 母猫は その後後尾をしないって言うか 雄猫を 受け入れないって 思うんですけど…今回は 何回も 後尾してるんですよね 期間が 空いて無いから…出来ないんでしょうか? さっきの 追加で 教えて頂きたいです。 よ...

その他 » その他

猫まるけ
猫まるけ(退会) - 2018/06/10
525
解決
回答

1

初産で死産でした。次又産ませたいですが…

5月末に 初産で1匹 赤ちゃん産んだんですが 死産でした。 母猫は その子を 食べたみたいです。 お乳が 張ってました 今は、収まってきています。次又 産ませたいですが…何ヶ月開けたら良いのか? 自分の 体をわかっているのか? 10日ほどで 又後尾してし...

その他 » その他

猫まるけ
猫まるけ(退会) - 2018/06/10
1416
締切
回答

1

抜け毛

抜け毛のせいでよく吐くようになってしまいました。 病気なのかと病院に行ったら「胃の中の抜け毛をご飯に絡めて出そうと吐いてる」と言われました。触診をしてもらい、まだ胃の中で毛玉にはなってないそうです。 毛玉取り「ラキサトーン」を吐かなくなるまで舐めさせると言...

その他 » その他

ごとうりえ
ごとうりえ - 2018/06/05
398
解決
回答

0

驚いてます追記

追記。里親募集にはその方のページは出てこなくて、ユーザーネームで検索すると出てきました。何故なのでしょうか。ユーザーネームではヒットしましたので、募集を取り止めたのではないと分かりました。

その他 » その他

CoCoちゃんのママ
CoCoちゃんのママ - 2018/05/31
271
解決
回答

0

驚いてます

本日、登録させていただき、気になった子へ質問しました。一時間以上たちましたので返信があるかな?と見ましたら、そのかたのページ自体なくなっていました!探しても見当たりません。→catsandogsさん(70代)でした。こんなことあるのですか?私宛にメッセージもあ...

その他 » その他

CoCoちゃんのママ
CoCoちゃんのママ - 2018/05/31
352
締切
回答

3

万が一の話ですが

万が一、私が病気などで長期入院する事になったりしたら猫がどうなるのか心配です。 事故にあって帰れなくなる可能性だってゼロではありません。 そういう時の為に何か備えとかありますでしょうか?

その他 » その他

ナマズのパパ
ナマズのパパ - 2018/05/29
693
締切
回答

0

脱走した猫のみつけ方

5/23の夜は20時頃帰宅すると、3匹のうち2匹の猫の姿がありませんでした。2階のベランダに繋がる窓を少し開けて網戸も閉めていたのですが、それをおしのけて脱走しました。1匹の猫ちゃんはその日の夜に捕獲できましたが、もう1匹の猫ちゃんがみつかりません。 生後8...

その他 » その他

さんびき
さんびき - 2018/05/25
252
解決
回答

1

暴れ仔猫

前にも投稿しましたが、5ヶ月になるミヌエットの雄ですが、すばしっこい、ヤンチャ、興奮すると噛むます。 とても可愛い❤️のですが、私も主人も歳でこのヤンチャ仔猫育てる自信がありません。 誰が貰ってくださる方いらっしゃいませんか?

その他 » その他

ブルーテリー
ブルーテリー - 2018/05/24
1284
解決
回答

1

保護猫余命半年…

3匹の猫を保護しました。飼い主の老夫婦が施設に入り娘2人は引き取る気はなく私の勤め先の社長が親戚で老夫婦に家を貸していた為近隣からの苦情があり事務所であずかっていました。 2匹は里親がみつかりとても良い環境に貰われる予定ですがもう1匹が12歳のお婆ちゃん猫で...

その他 » その他

ごんにゃ
ごんにゃ - 2018/05/24
757
締切
回答

1

防犯について

そろそろ暑くなって参りました。エアコンをつけるほどの室温でも無く、だからと言って窓を閉めきると猫がのぼせてしまう!って時は、皆さんはどうなさってますか? 今までは大きな窓は、人が通れない位の窓を開け、窓をそれ以上開かないようにするロック鍵をセットして外出...

その他 » その他

なお母
なお母 - 2018/05/23
619

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る