猫に関する質問

締切 質問No.101

ナルト

ナルト

神奈川県 女性
回答数

2

おしっこの悩み

最近、おしっこはするんですけど、たまぁに1日一回もしないときがあるんですけど、どうすればいいんですか??

251
2006年6月30日 17時00分

みんなの回答

ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

こんにちは、おしっこの回数を気にしたことはないので
よくわかりませんが、
トイレ以外で粗相している可能性はないですか?
あまり心配なようでしたら、獣医さんに見てもらったほうが何でも無くても安心しますよね。
それにしても飼い猫を観察していると言うことはすばらしいことです。

2006年7月2日 10時47分
ナルト

ナルト

神奈川県 女性

あれから、獣医さんに見てもらったら 別に病気ではないと言っていました!!わざわざ、ぁりがとうございました!!でも、もう一つあるんですけど、夜に私が寝るときに、この頃私が寝てからドアの方に
「ニャー」と叫んでいるんですけど、どうすればいいでしょうか??

2006年7月3日 18時38分
ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

いつもと違うと思ったら、獣医さんに見てもらうと
安心しますよね。なんでもなくてよかったです。

あの~「わざわざ」って言葉はあんまり使わないほうが
いいですよ~。意味調べるとわかります。
いい言葉ではありません(笑)

まあネコにとっては夜が活動時間のようなものですので
鳴くのはしょうがないですね。
もしかしたら、遊びたらないのもあるかも。
でも、暮らしているうちに人と変わらないように夜は寝る
ようになりますよ。きっとね。

2006年7月3日 23時30分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る