猫に関する質問

締切 質問No.1089

sou

sou

栃木県 女性
回答数

1

トイレの粗相

【問診表】
設問1:相談されるペットの種類はなんですか?
猫:MIX(雑種)
設問2:ペットの年齢をご記入下さい。
0歳 6ヶ月
設問3:ペットの性別をご記入下さい。
オス
設問4:ペットの飼育環境を教えてください。
室内
設問5:ペットのワクチン摂取
うけている
設問6:去勢・避妊はお済ですか?
済んでいる
設問7:同居動物はいますか?
飼っていない

【相談内容】
12月29日に去勢の手術をしました。抗生物質を内服して、31日朝からひどい下痢便で、排便(下痢便)をしながら、家中を走り回り、便まみれにしてしまいました。病院が休みだったため、抗生物質をやめて、以前もらった下痢止めの薬を飲ませ始めましたが、その後も2回同じ状況があり、下痢便と同時に、家中を走り回るので、ケージに入れて様子をみました。1月1日下痢便は落ち着きましたが、それ以降、以前使っていたトイレを全く使いたがらず、尿・便共にあちこちで粗相をしています。(場所は特定なし)便はしたくなると落ち着かず、走りながらあちこちにまき散らしてしまいます。雑種で生後数日で拾った猫ちゃんです。猫を育てるのは初めてですが、甘えん坊のおとなしい子です。どうしたらトイレを使えるように戻れるでしょうか?宜しくお願い致します。

295
2011年1月3日 23時38分

みんなの回答

コタツねーさん

コタツねーさん

千葉県 女性

トイレを使ってくれないと気力体力どちらにも負担ですよね
 このサイトの「ネコ講座」に
トイレのしつけ1~4
それと トイレに関する問題4を閲覧してみてください
参考になることが載っています
 経験からのアドバイスが出来なくてすみません
猫ちゃんに対する愛情は強く持ってらっしゃるとお見受けいたしました
諦めずに色々試してみてくださいね

2011年1月4日 22時08分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る