猫に関する質問

締切 質問No.1248

ちにゃつ

ちにゃつ

千葉県 女性
回答数

2

新入り猫を迎え入れたいのですが・・・

うちは二匹の猫を飼っています。
基本外飼いで、よく単独で出かけたりもします。

一匹目の猫はもう十年近く前から飼っている元ノラの猫(♂去勢済)です。大分年な所為か性格はおとなしいですが、 よその猫がきたときには威嚇して、飛び掛りもします。
最近はあまり人に触られなくなりました。

二匹目の猫はまだ二歳の貰い猫(♂ 去勢無)です。
性格はすこぶるやんちゃで、よく狩りもします。
お腹を触ると手にじゃれつきますが、基本何処を触られても嫌がりません。

二匹は結構仲が良く、十歳のコが二歳のコの毛づくろいをしてあげているのをよくみます。
ですが時々、じゃれてるつもりなのか二歳のコが十歳のコに
飛び掛ったりします。その度に十歳のコは「やめろ!!」と言わんばかりに「フー!!」と唸ります。
それでもいつの間にか仲直りしています。

そしてこの度、三匹目の猫を家族が貰ってきてしまいました。
ハラハラしつつも二匹と対面させた所、
十歳のコは威嚇せず、きちんと挨拶できました。
(年の功でしょうか・・・?)

しかし二歳のコは、新入りを見るなり「シャー!!」新入りも
負けじと「フー!!」でした・・・
なので、新入りは暫くの間ケージ生活を余儀なくされてしまいました・・・
なんとか二匹を慣れさせようと、お互いの匂いのついたタオル等を嗅がせてみたりはしています。

そして二歳のコはと言うと、新入りが来てから何処となく
ぶすったれています。
時には十歳のコに八つ当たりもしてしまいます。
普段は勝てないよそ猫との喧嘩にも勝ちました。
やはりストレスになっているのでしょうか・・・
これから新入りと仲良くできるか不安です。

この状況についてご指摘などお願いします。
これから先どうすればいいかのアドバイス等も頂けると幸いです。
どうか宜しくお願い致します><

303
2011年10月31日 13時06分

みんなの回答

ピコポン

ピコポン
(退会)

はじめまして。
どなたからの 助言があるかなと思いながら 見ていましたが・・
アドバイスさせて頂きます。
通常 多頭飼いの場合 新たに猫を受け入れるのは生後半年までが限界と言われています。
ただ 全てが そうとは言い切れませんが 猫同士の相性もあります。
我が家は ブリーダーをしてますが やはりどれだけ一緒でもダメな相性はあります。
ですから、別室で別での飼育にしてます。

すなわち、仔猫の時期に先住猫ちゃんと交流を持たせてれば全然問題はありません。

今の現状からしたら 別室 もしくは ケージに入れての方法しかないかと。
ケージに入れて他の猫との慣れも考えて みんなが居る部屋に置きましたが・・・出したとたん喧嘩です。

別部屋での飼育をお勧めします

2011年11月4日 21時11分
ピコポン

ピコポン
(退会)

追伸

新しく お迎えされた子が男の子なら 厳しいですよ。
オスは 自分の縄張りを持ちますから、オス同士 放して飼う場合は喧嘩になります

2011年11月4日 21時21分

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る