猫に関する質問

締切 質問No.129

なみえ

なみえ

大阪府 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

新幹線に乗る猫のストレス

家の猫♀ももの去勢をするために病院を探していたのですが
なかなかいいところがありませんでした。

♀なのでお腹を切らなければならないし
間違った病院は絶対に選びたくありません。

実家(名古屋)なのですが、実家の猫は猫専門の病院に
かかっていてその先生もしっているのでそこで手術を受けよう
と思っています。

でも、手術前後にもちろん個室をとる予定はしているのですが
家からの往復を考えるとかなり長時間
キャリーの中にはいっていなければいけないので

前後のストレスを考えるとどうしたものかとも
思っています。

通院や入院を遠くの病院でされた経験のあるかた
なにか対処方がありましたら教えてください

1291
2006年9月17日 12時48分

みんなの回答

きらら

きらら
(退会)

なみえさんへ
初めまして、新米ママのきららといいます。

なかなかいい獣医さんって、難しいですよね?
私も、近くにそういう病院がなくて、困っている1人です。

新幹線で、大阪から名古屋だったら、そう距離はないように思えますが、猫ちゃんへのストレスを考えるとどうでしょうね???

ちなみに、うちのきららは、2時間ほど車に乗せられて、高速で来たのですが、キャリーの中で、お腹を壊してしまい・・・大変でした。
(T_T)
たぶん、車に酔ってしまったのだと思います。
それ以来、車に乗せるのが恐くて・・・、通院は、自転車で、ゆっくり押しながら行ってます。

それでも、大丈夫という子もいるでしょうから、猫ちゃんによって個体差があるとは思います。
でも、うちの子は、たぶん、無理でしょうね。

私自身も、うちに来て初めてのきららが、大変だったので、トラウマになってしまいました。(T_T)

お近くの動物病院を探すというのは、無理ですか?

2006年9月19日 15時20分

関連する質問

動物病院カテゴリとは

猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 16時間前
締切
回答

3

野良猫を保護した後の病院

野良猫ちゃんを保護してもうすぐ1ヶ月にな...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/05
締切
回答

2

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

締切
回答

2

仔猫が痩せています。

生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...

ちーみー
ちーみー - 2024/11/30
解決
回答

1

検査のための麻酔

現在9歳の愛猫(去勢済み)を飼っています...

たこ焼き仙人
たこ焼き仙人 - 2024/10/29

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る