猫に関する質問

締切 質問No.1329

yu-

yu-

三重県 男性
回答数

3

袋破り

最近、うちのハミィは袋を見つけると
なんでも破ってしまうんですが
どうしたらやめさせれますか?

1835
2012年3月5日 22時01分

みんなの回答

myataro

myataro
(退会)

やめさせることは難しいと思いますよ。遊んでいるだけなので、猫にイタズラしてほしくない物は引き出しや押し入れにしまっておきましょう。

2012年3月5日 22時48分
ママラッチ

ママラッチ

北海道 女性

やめさせる・・・無理です!!(笑)
にゃんこは紙袋でもビニール袋でも、
とにかく入りたいし遊びたいし・・・
その姿が“猫らしくてカワイイ♪”と
愛でてあげて下さいませ☆☆☆

猫用オモチャで『カシャカシャ袋』というのが
売っていたりもします(数百円)が・・・
別の袋の音を聞きつければ
やっぱり喜んで走ってきますwww

袋に限らず、壊されて困るものは
にゃんこが開けられない所に仕舞う!
それがシンプル且つ唯一の解決策だと思います。

2012年3月10日 22時18分
キャッタ

キャッタ

山口県 女性

まず、ネコの視界に入るところに袋を置かないことですね。うちのネコは1歳になる前は結構袋で遊んでいたので、隠しました!でも今はぜんぜんやらないので、大きくなるとやらなくなるとおもいます。

2012年3月18日 09時05分

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

噛みグセ?について

はじめまして。 1歳3ヶ月のベンガル(...

つゆひま
つゆひま - 2025/08/11
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る