猫に関する質問

締切 質問No.1370

くまみ

くまみ

群馬県 女性
回答数

3

子猫がいなくなりました

先月の中旬に生まれた野良の子猫なのですが
庭の物置で母猫とともに生活していました。
目も開いてヨチヨチ歩きをしていたのですが
今朝、子猫が3匹ともいなくなっていました。

近所の人に聞いたら、昨日子猫をくわえて歩いている姿を見たといわれましたが、急に移動してしまうでしょうか?

母猫は庭の周りをうろうろして探しているようにも見えますし…

誰かに持っていかれたのでは…と余計なことまで考えてしまいます…

597
2012年5月10日 11時26分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

うめねこぱんち

うめねこぱんち

東京都 女性

こんにちは。猫は出産を行なって少し経つと、敵から逃れるために場所を移動します。出産時に出血をしてその臭いに敵が気づいて襲ってこないようにするためらしいですが、またそれ以外でも気づかれないように場所を転々とするらしいです。                         あと、猫は数を数えるのが苦手なため最後巣に戻って誰もいなければOKらしいので、もしかしたら猫好きの人が拾っちゃったかもしれませんね。

2012年5月12日 17時36分

こんにちは。
うちの子も野良時代に銜えて移動しましたよ。
うちの場合は屋根裏から床下に移動しました。子猫が動くようになって安全な所に移動したみたいです。

2012年5月10日 16時34分
ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性

うちの周りの野良君達も、出産を別な場所でしてから我が家の庭に子育てをしにやってきます。
柵があって人が通らなくて住める隙間が沢山あって丁度いいらしい(笑)
そしてある程度、子猫の動きが機敏になると、、隣の家の猫好きのおばあちゃんが庭に餌を置くのでそっちに移動していきます。

2012年5月15日 08時11分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

3

ワクチン接種後の体調不良経験のある方

雑種の雄猫 推定13もしくは14歳の子で...

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2025/10/06
締切
回答

1

口呼吸

一昨日ぐらいからくしゃみを頻繁にするよう...

鍵しっぽかわ
鍵しっぽかわ - 2025/10/03
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る