猫に関する質問

締切 質問No.1426

ゅッ仔

ゅッ仔

三重県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

鳴き声がガラガラ…

1ヶ月くらい前に仔猫をもらい、先住猫とも慣れて一緒に寝るまでになったのですが、先住猫が仔猫をよく舐めるようになってから、先住猫の鳴き声がガラガラでかすれてしまい、1週間経っても治りません。喉を触っても、痛がる様子もなくご飯も食べるし水もちゃんと飲んでいるのですが、病院へ連れて行った方がよいのでしょうか?そのうち治るものなのでしょうか?

1890
2012年6月26日 04時42分

みんなの回答

先住猫がなめ始めた時期に声がかれてきたのは偶然だと思いますが,心配な事だと思います。念のためにクリニックヘおいでになってはいかがでしょうか。

原因があると思いますので。

2012年6月27日 10時34分

家も子猫を迎えてから声がガラガラになりました。
5日目だったと思います。
お互いちょっとは舐めあっていたのですが
子猫がしつこく絡んできていたので先住猫が
ストレスを溜めてしまったようです。
家の子は声枯れの他に熱っぽくなったり少し体調を
崩しました。病院へいって血液検査やエコーもしましたが
異常がなくておそらくストレスでしょうと。
それか子猫がもっていた軽いネコ風邪ウイルスとかかも
しれませんといわれました。抗生剤のんで3日後には
声は治りました。

ネコ同士が仲良しそうに見えても先住ちゃんがストレスを
かかえてしまう事はよくあるそうです。

でももしかしたら他の病気かもしれませんのでともかく
1度、病院へ行って診てもらった方がいいと思います。

2012年6月30日 23時50分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
受付中
回答

2

詐欺もしくは悪徳でしょうか?

同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあ...

猫じゃれこ
猫じゃれこ - 2025/11/04
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
締切
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る