猫に関する質問

締切 質問No.1446

yukotheater

yukotheater
(退会)

回答数

2

夏場の対策

これから夏が近づきますが、みなさんは、猫ちゃんを残して昼間仕事にでる場合は、エアコンはつけっぱなしでしょうか?窓を開けっ放しで行くのは、防犯上怖いのでできないのですが、節電が叫ばれる昨今、つけっぱなしはどうかなぁと思っています。電気代もかかりますし。かといって、エアコンをつけずにいくと、帰ってきたときにぐったりするんではないかと心配です。

みなさんは、今年どうする予定ですか?

393
2012年7月12日 14時28分

みんなの回答

景虎

景虎
(退会)

うちはエアコンをつけっぱなしで仕事に行きます。
夏場エアコンなしで留守番させて、それが強いストレスになったようで、発病して猫を亡くしたことがあります。
このご時世、窓を開放して留守にすることはあまりに危険です。
電気代はかかりますが、猫たちの健康のためだと思っています。
節電は、企業レベルで努力して結果がでるものであって、個人が頑張っても大して変わらないと聞いたことがありますよ。

2012年7月12日 15時44分
Momo06

Momo06

熊本県 女性

あなたがお仕事に行く時間帯(8時~17時なら同じ時間)で、
実際に自分で体験してみるとエアコンつけるべきか判断できると思いますよ。
日中、エアコン無しの部屋に飼い主が帰ってくるまで放置される地獄を、自ら体験して下さい。

窓開ける理由は風が通るからだと思いますが、では風の吹かなかった日は室温どうなるのでしょうか。
人間は部屋が高温になっても冷蔵庫から冷たい飲み物や氷を出せますが、
猫は室温で温まった水を摂取する事しかできません。

防犯面は自己責任です。
たまたまお金に困ってる人が、たまたまあなたのお家の窓が毎日開いてるのを見つけ、あなたが出かける時間をチェックしてドロボウに入る可能性は0じゃありません。

2012年7月13日 00時51分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
解決
回答

1

飼い猫について

7か月の男の子についてお聞きしたいのです...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/08/06
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19
解決
回答

3

どう接していいものか?

先月6歳の保護猫さんをお迎えしました。こ...

からもに
からもに - 2025/07/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る