猫に関する質問

締切 質問No.1730

キキさん

キキさん

女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

二匹めの検討

兄妹猫を2匹飼っていました。
先月に兄猫が他界してしまい妹猫一匹になってしまいました。
二匹は8年一緒にいたので一匹の生活は猫に とって寂しいなど感じるのでしょうか?
私がお風呂に入っ ている間など姿が見えないとニャーニャー鳴いています。
ご縁があればもう一匹飼いたいと考えてる のですが、今住んでる家が12畳のワンルームです。
今いる妹猫一匹のままが良いか、二匹めを飼っても大丈夫か、もし飼うなら年齢や性別のアド バイスを頂けるとうれしいです。

465
2013年7月7日 06時25分

みんなの回答

ひろよし

ひろよし

大阪府 男性

他界されてどれくらい経つのかわかりませんが、やっぱり猫ちゃんも相方がいなくて最初はさびしいし、不安かもしれません。
生活スペースが二匹でいろいろ大変ではありませんでしたか?
もし大変だったのでしたら思い切って一匹飼いもありだとおもいます。あきらかに、運動不足でしょうし・・・・。
もし二匹めを飼われて相性が悪かったら逃げ場があれません・・・。そのとき対応できますか?
兄弟でとなかよかったのかもしれませんが、大体シャーですよ、お試し期間をたっぷりもうけてためすのも、気持ちにふんぎりがいろいろつくかもしれませんね!

2013年7月7日 20時45分
ねこばこ

ねこばこ

栃木県 女性

キキさん、お辛いでしょうね、お悔やみ申し上げます。猫を喪うと心に猫型の穴が開いて、その穴は猫でしか埋められない・・といいます(出典名忘れました)。自分は喪った愛猫が諦めきれず今や9匹の大所帯に(;^_^A分かってはいたんです、亡くなった子の代わりなどいないと・・愛猫と一対一になるととても密な関係になるような気がしますし、この子までいなくなっては・・という怖れから、もう一匹・・という気持ちに傾いていませんか?姿がみえないと鳴いて探したり
後を追ってあるいたりというのは親密な猫ちゃんはわりとすることで、妹ネコさんはあなたさえいれば幸せなのかもしれません。あらたに猫を迎える場合子猫さんなら同居にも難が少ないと思われますが,成猫同士だとお互いのストレスがはんぱないものになりますからおすすめ出来ませんし、いきなり最初から同室というわけにはいきません、(ケージなどがあっても)最初は気配~匂い~ちらみせ~などと時間をかけ
段階を踏まねばなりません。残された妹猫ちゃんをご心配なさるお気持ちはよくわかりますが、どうかあせらずに。もし必要ならば亡くなった兄ネコさんがよいご縁を連れてきてくれると思いますよ。

2013年7月9日 03時36分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
締切
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る