猫に関する質問

締切 質問No.1784

進撃

進撃

大阪府 男性
回答数

3

雄と雌どちらが、飼いやすい?

初めてで、よくわからないのですが?
教えて下さい。

2069
2013年9月10日 15時28分

みんなの回答

やまちか

やまちか

茨城県 女性

私は猫を飼うの初心者だった時は、オスメス関係なく、自分の好みの柄で飼うのを決めましたよ!!でその子はメスでした☆
今は増えてメス2匹とオス1匹です!
何となくメスの方が賢い気はしてます!!
でもやっぱり、自分の好みの猫ちゃんだったら性別は関係なく可愛がれると思いますよ☆

2013年9月12日 04時16分
Momo06

Momo06

熊本県 女性

飼いやすさは、一緒に生活しないとわからないもんですよ。

「男友達つくるのと、女友達つくるの、どっちが楽しいですか?」
って考えれば、友達になってみないとわからないって思いませんか?

猫は、性別で性格が決まってるわけじゃありません。
人間と同じでオスメス関係なく、
ビビリだったり甘えん坊だったり暴れん坊だったり大人しかったり
人が大好きだったり猫が苦手だったり
いろいろです。

性格がまったくわからない子猫から飼うより、1歳前後の成猫から飼う方が飼いやすいです。

2013年9月13日 07時05分
ねこばこ

ねこばこ

栃木県 女性

完全室内飼いでオス(要去勢)がベスト!!
おすは甘えん坊が多くめすは気が強い (うち調べ)
動物はオスのほうがその種別の性格(特性)がより濃くでます(元ハスキーブリーダー=私:談)
でも、まぁ結局相性・・そして猫の場合飼うのではなく・・一緒に暮らしてこっちが使役されるというのがむしろ正解かも。

2013年9月13日 11時29分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る