猫に関する質問

解決 質問No.2150

玲さん

玲さん

愛知県 女性
回答数

2

先住猫と新入り子猫について

初めまして。相談させてください。
我が家には3匹の猫ちゃんがいます。
10歳の男の子・8歳の女の子・6歳の女の子です。
6歳の女の子はうちで生まれました。ここまでが前提です。

今月の頭に生後2か月の子猫を保護しました。
病院へ連れて行き、今はケージに入れ寝室で過ごしてもらっています。
10歳の男の子・8歳の女の子は多少の警戒はありますが、威嚇などはありません。
ですが、6歳の女の子はわざわざ子猫を見に来ては威嚇。を繰り返します。

子猫のケージをリビングへ移したいのですが、まだ早いでしょうか?
仲良くしてほしいですが、喧嘩せず過ごしてくれるだけで十分だと思っています。

寝室の扉は閉めっぱなしの状態です。

680

ID:oX4Bdd8wHRM

2014年9月15日 18時38分

みんなの回答

夏目コナン

夏目コナン

埼玉県 女性

こんばんは♪

先住猫が威嚇してくるのなら…まだ生後2ヵ月ですよね?
もし攻撃してきたら危ないですし…

かといって、子猫ちゃんを寝室に入れっぱなしだと
ストレスが溜まってしまいます。
あと、先住猫にもです。

あまりにも続くようでしたら里親を探すのがよいかと…
ずっと両方が威嚇しっぱなしだと両方にストレスがかかり
ひどいと体調不良や食欲がなくなったり、あまり運動しなくなったり
となってしまうので。。。

まずは、子猫ちゃんにはちょっと嫌だかもしれませんが
寝室にいてもらいゲージに入れっぱなしではなく
寝室に出しておくのがいいかと!

危ないものや傷つかれなくないものや
そうゆうものはどこか違う場所に置いておいて
あとは、先住猫が慣れてくれるまでです!

ずーっと何週間、何ヵ月も先住猫が威嚇しっぱなし
だったらちょっと考えた方がいいかもしれません。。。


まぁでもまだ2ヶ月だからこれからってことでしょう♪
うちの猫さんも1ヶ月くらいでみんな仲良しです♪

先住猫さんと子猫ちゃんが仲良しになれることお祈りします♪

成功するといいですね♪

2014年9月17日 18時49分

ID:92gSsPwskhE

玲さん

玲さん

愛知県 女性

夏目コナンさん。

回答有難うございます!

保護したチビちゃんはお腹の中にコクシジウムがいて、寝室にて隔離、服薬中です。
隔離しているので扉は閉めているのですが、
興味があるのか先住猫達が代わる代わる門番しています。

虫が落ちるまでは寝室で過ごしてもらい、その後少しずつ顔合わせさせていきたいと思います!

それまでは先住猫達とリビングで寝ます(^^)

2014年9月18日 16時22分

ID:oX4Bdd8wHRM

夏目コナン

夏目コナン

埼玉県 女性

お返事ありがとうございます^ ^

あっそうだったんですか!
それならば治るまでは入れておかなくてはいけませんね(^o^;)
早く治って先住猫と仲良く暮らしていけたら良いですね!

新しくきた子には先住猫は気になりますよね♪
それで攻撃しなければ…大丈夫ですね!
顔合わせして慣れてくれれば一安心ですね♪

子猫ちゃんと先住猫ちゃん
頑張ってください!

2014年9月26日 08時16分

ID:92gSsPwskhE

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る