ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
里親受付(?)
1
朝起きると猫のおしりの穴がボコッとなって、血まみれだったんです…次の日には、膨らみも少し小さくなって、出血も少なくなったのですが、まだ血も出るし、膨らんでいます!どうすれば良いですか?
ID:k/8QzzaUWH2
feles
0
内臓疾患か寄生虫、キャットフードが合わない(食べ物が原因)等の可能性がありますすぐに獣医へ行ってください。
ID:OOoTaqzcMN6
行ってみた所、フードの中にアレルギーの物が入っていたようです!ありがとうございます!
3
題名の通り汚い話しになります。 子猫なのですがトイレに行くとおならのような音がして固形ではなく、おしり周りに軟便がびっしり… 固形のうんちも出ますが、大体は軟便です。 獣医さんに相談したら薬を出しても、変にお腹の調子が悪くなるから様子見とのことです。 毎回赤...
猫の生態 » 体
飼っている3ヵ月のメス猫が、1週間の間で2回程うんちをした後に、おしりを拭いたら、少し血がついていました。 食欲もあり、よく遊びよく寝るので、もう少し様子を見ようと思ったら、今朝うんちをした時に、うんちのほうにも少し血がついていてその周りに、透明な粘膜のようなものもつ...
病気・ケガ » 病気全般
2
今年の夏で3歳になる女の子です。捨てられるところを見つけられてうちに来ました。シャム猫とサビ猫のミックスで室内で一頭飼いしています。 去年あたりからたまにおしりを上げておしっこをするようになりました。 その為トイレのフードカバーの端からジャーっと床に水たまりができま...
グッズ » トイレ
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
5
うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...
6
ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...
以前にも質問した者です。TNRして お...
飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...
下顎の口元にできものができました。 出...
飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...
ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...
6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...
ライちゃん、ごめん😢
あめちゃ
75 / 2
どうなったのかな…
みゆと猫'sのママ
93 / 7
今日の富士山
☆ねこまる
94 / 0
先週のアレコレ(猫少なめ)
su-nya
67 / 0
ねむねむ
ととまる0
51 / 0
北国風景写真館 2025 ...
チャムりん
38 / 1
床掃除&だいずさん
ヤスニャン
43 / 0
リオです。兄弟を紹介します
元気いっぱい
62 / 2
MVありがとうございます🐈...
M&R
85 / 2
昨夜のレガロ
じん。
50 / 0
君たちの場所じゃないよ〜
ponchan0
53 / 1
立冬も過ぎて…
いちごおばさん
121 / 8
ちょうどいい抱き枕。
眠眠
35 / 0
箱好きだよねぇ…
てくちゃん
125 / 0
【保護148日目】パチパチハ...
ルティレ
53 / 0
[ 👨「し、し、縞柄じゃない...
お祭り小僧
63 / 4
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。