猫に関する質問

解決 質問No.2315

richie

richie
(退会)

回答数

3

生後6ヶ月のめすのアラビアンマウが甘えたような声でウロウロします。

普段はあまり鳴かないメスのアラビアンマウ(6ヶ月)が甘えたような声で鳴きながらしきりにウロウロしています。時々尻尾を立てながら震わせてもいます。これって発情しているのでしょうか?詳しい方教えてください。

333

ID:/R5UTJ1PD1M

2015年1月2日 00時59分

みんなの回答

にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

多分、発情しているのだと思います。

6カ月なら避妊手術ができますが手術はしないのでしょうか?

2015年1月2日 02時01分

ID:/MisLTS92AY

kado

kado

京都府 男性

発情でしょうね。

 避妊施術には、多少のリスクと 飼い主さんの心情的な葛藤が有ると思いますが、獣医さんのカウンセリングを受けた上で 決めてください。

  短期的なメリットは、ヒートストレスからの解放。長期的には 生殖器官の疾患を避けられます。 多分 獣医さんも同様のアドバイスをされると思います。

 勿論 純血種での繁殖を考えておられるなら、話は別ですが。

2015年1月2日 09時37分

ID:q4q7nQOw.TM

4歳のアラビアンマウと暮らしています。
この子は、5ヶ月で発情しました。前に飼っていた猫たちと同じ鳴き方を始めたのですぐわかりました。
アラビアンマウは、もともとはストリートキャットですし、身体も大きいし、早いのかもしれませんね。

2015年1月4日 01時24分

ID:pJmN6YEhH02

richie

richie
(退会)

皆さん、ありがとうございました。無事、避妊手術も終えて今は落ち着いてます。

2015年9月9日 12時57分

ID:3UqXomC3EFA

関連する質問

関連する質問はありません

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る