猫に関する質問

解決 質問No.2376

あきら@猫にメロメロ

あきら@猫にメロメロ

熊本県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

多頭飼いについて

始めましてこんにちは。

一昨年に仔猫を保護し、そのまま自宅で飼っています。
私の勤務時間が長いため遊び盛りなのに満足に遊んであげられないので
2匹目を飼うか迷っているところです。

里親募集を色々見てたのですが気になる子が1匹・・・
10歳超えの老猫で、飼い主さんが飼えなくなったために募集に出されているようです。老猫ということでなかなか貰い手がつかないのかここ数日いつ見ても募集中のままでした。

見つからなければこのまま野に放されたり保健所行きに・・・
今まで幸せに生きてきただろうに・・・
と考えると私で良ければお迎えしたい、という気持ちになっています。

が、先住猫が1歳ちょっとで雌、老猫さんが10歳超えの雌
仲良くなれるのか一緒に遊んでくれるのか
すごく不安になってしまい踏み出せない状況です。

色々調べてみてもやはり先住が年上のケースが多いので
参考にできず。。。
また一人暮らしのため自宅に別部屋もなく
隔離といえばケージを買ってくる程度のことしか出来ません。

当人同士の相性もあるというのは分かっていますが
皆様ご意見いただけますようお願いします。

583

ID:9T6VEggVSEw

2015年3月10日 14時26分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

こんばんは、はじめまして。

私もハダさんと同じ意見です。
年齢よりも相性が大切なので、今飼っていらっしゃるネコちゃんのことなども書いて問い合わせしてみてはいかがでしょう。

先住が年上の例ですが、老齢のかなり弱っていた猫を飼っていらっしゃる家庭で1歳の子を引き取り、ストレスになってしまうのではないかと飼主さんは心配されていたのですが、今では一緒に追いかけっこをするまで先住猫が回復したそうですよ。

相性がよければシニア猫にとってプラスになることもあります。
保護主さんと相談してみてください。

2015年3月11日 01時18分

ID:OrGSJAnUG2s

ハダ

ハダ

栃木県 女性

こんにちは。
この、募集期限が今日までの猫ちゃんでしょうか…?
猫ちゃん同士の相性が気になるなら、お見合いを申し込んでみてはいかがでしょうか?
こちらに質問したことをお相手に伝えてみて、お見合いOKだったら、2匹を会わせて相性をみることができます。
可哀想な猫ちゃんを助けたいというお優しい気持ちはよくわかりますが、
仲悪い子達を一緒にしてストレスを溜めたら、猫たちにとっても、不幸なことなので…。
13歳のコと1歳のコでも仲良くなれますよ。
一緒に猫だんごになったり遊んだりしなくても、同じ空間でまったりできていたら、それでいいんじゃないかな?と思います。

2015年3月10日 23時34分

ID:c.Sz9aL.GuE

お二方回答ありがとうございます!

一度会わせてみてはという意見に脱帽でした。
早速先方様に問い合わせしてみたいと思います。
ハダ様の仰っている子なのですが、期間満了になってしまったので
手遅れで無ければいいのですが…

もし会わせてみて相性がわるかったら…
考えたくないですが…
相性がいいことを願います。

2015年3月11日 16時06分

ID:zmrCNqbHKXw

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
受付中
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
受付中
回答

2

【至急】先住猫が発作を起こすと、新入り猫が威嚇・攻撃してしまいます

はじめまして、質問させていただきます。 ...

もなの
もなの - 2025/08/29
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る